- 1人用
- 20分前後
- 12歳~
- 2014年~
ゴリティア3件のレビュー
ゴリラとバナナを使ったカードゲーム。トランプゲーム「ソリティア」を知らない僕でもプレイ出来るので、ソリティアに馴染みがない人でも大丈夫。カード自体に特殊効果は一切無く、場に出されたゴリラを使用することで効果を発動させるスタイル。なのでルール自体はかなりシンプル。ただし難易度...
ゴリティアは1人用カードゲームで、ゴリラとバナナの2種類のカードが27枚ずつ入っていますが、ステージごとに2種類のカード枚数を決められている内容となっています。ステージは7種類あるうち、ステージ2までクリアした感想です。プレイする前は、2種類のカードでどうやってゲームになる...
みんなで協力してやるのが面白い カードはゴリラとバナナの2種類のみ 1人用ゲームですが、これはみんなで協力して話し合いながら進めるのが一番楽しいと思います 真剣に話し合ってるのに「スケープゴリラ」「バナスタシア」などの単語が飛び交うのにじわります
会員の新しい投稿
- レビューダブルセブンシャハトのタイル揃え&交換(奪い合い?)ゲームで、8種各11枚+クロー...7分前by うらまこ
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...約1時間前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...約1時間前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...約1時間前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...約1時間前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...約1時間前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...約1時間前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約2時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約2時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約3時間前by ゆきみづき
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制...約4時間前by うらまこ