- 1人~4人
- 90分~120分
- 14歳~
- 2020年~
ゴーレム9件のレビュー
個人的には久しぶりのガッツリ重量級ゲームです。パッケージとYouTubeの動画を見て、気になって気になってしょうがなかったのが限界を迎えたので金がないのに買ってしまいました。まだソロプレイのみですが、導入とアイコンの理解さえクリアできればシンプルで奥深いゲームです。早く人間...
とにかく、毎ゲーム違う戦略でいかざるをえなくなります。それを良しとするか、苦手だとするかで大きく評価が変わると思います。ボードゲームあるあるだと思いますが、ゲーム開始前に「今日はこの戦略を試してみよう」と思ったり、終了後に「次回はあの戦略を試してみよう」と思ったりしますよね...
思った以上にバランスの良いゲームです。マーブルを使った不確実性要素がむしろ戦略性を高めています。多くのゲームでは、いつ使うんだか理解しかねるパスアクションの説明がよく記載されていますが、このゲームに関しては明らかにパスも戦略の一部として活用できます。序盤は地味な展開が続きま...
ソロプレイのみ経験あり自分の手番にやれることがマーブルによって左右される。これやりたかったのにこのマーブルだと出来ないじゃん、でもこっちなら出来るな、しかもこっちの方が良くねみたいな感じになる。勝利点の稼ぎ方が大まかに3種類あってどれか一つに特化する形でも結構点が取れるので...
1つのアクション(ボール)を選択することでその色や取った場所によって以降のできることが決まるゲームです。1つのアクションが複雑に絡み合っているため、総アクション数は少ないものの、しっかり考えることが要求されます。また、見通しが悪いため、中途半端な方針で進めていくと全体的に中...
《プラハの街を突き進むパラメーターモンスター、ゴーレム!》怖い顔で話題のゴーレムを遊ばせてもらったのですが、不甲斐ない得点しか取れず悔しかったのでポチりました。それからというものゴーレムに頭の中を支配されてしまったのでレビューしますw。【テーマは16世紀プラハのゴーレム伝説...
得点換算が○×△のようにかなりインフレするので最後までわからないのが楽しい。ボリュームがなかなか重く初プレイには2時間以上かかるが機会があればまたやってみたいと思う。
中世プラハの学者としてゴーレムを精錬して使役したり助手を派遣して素材を集め得点を獲得していくゲームですボードに3つのラインがありそれぞれに助手とゴーレムを配置していきますゴーレムは毎ラウンド開始時に人物カードや自身のゴーレムトラックに応じて自動的に前進していきますアクション...
箱絵を見てから、メインボードの太め体型を見た人は、どう思うでしょうか笑。どちらかと言ったら、怖いと言うより、歩くアイコンなど、かわいい方です。↑個人ボード(準備前)。スタート時、このゴーレムの上には向上タイルが置かれる。上部の2つの目玉に、ドラフトしたマーブルを置くことにな...
会員の新しい投稿
- レビューカルカソンヌ領土を獲得していくゲームです。何回かすると、奥深いゲームだとわかるけど...約2時間前by shioca _
- レビュードミニオン私が大好きなボードゲームです。ドミニオンで、デッキ構築ゲームにハマりま...約2時間前by shioca _
- レビューウイングスパン頭を使うゲームで、自分のデッキを構築していくのが好きな方向け。カード全...約2時間前by shioca _
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンシリーズの中で海辺は初心者にもしやすいと思います。トークンを...約2時間前by shioca _
- ルール/インストロイヤル・ターフ■ロイヤルターフのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、...約2時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイめだまがえるめだまがえる7級検定試験 3年前 もう左手前の子中学2年生 右手前の子...約2時間前by ももこ
- リプレイオレとオマエの異世界転生Rebootソロプレイ団結モードでのプレイです。さて今回の相手は・・・「全軍突撃、...約3時間前by リーゼンドルフ
- レビュー閻魔裁判トラックを移動させてアクションを打ち、カードを獲得してステータスを増や...約14時間前by みなりん
- リプレイアームド・ウォーフェアS&C Play No.52: 2 PlayersWinner: Su...約14時間前by みなりん
- ルール/インストアズール【BGA】AZUL戦略その1【初心者脱出への道】リプレイ動画その1→h...約14時間前by chiba1i
- レビュースカイマイン名作『モンバサ』のリメイク。元ゲームは、BGGランキング100位以内の...約14時間前by kaya-hat
- レビューエイジオブクラフト 大建築時代:2021年版ダイスが資源となる拡大再生産。なのだが...手番でダイスを振っても獲得...約15時間前by ユニ4