- 2人~5人
- 15分前後
- 8歳~
- 2023年~
ゴールドラッシュゆっきーさんのレビュー
6種族の動物が管理している鉱山があり、各ターンに共有の山札からカードを引いて場に置いていきます。
コインカードだったら単純に好きな鉱山に置いてきます。
動物カードだったらその種族の鉱山に置いて、その鉱山のオーナーになるかどうか選択するのですが、オーナーになる権利を行使できるのは1ゲーム3回まで。
複数のオーナーで1つの鉱山を取り合うことができますが、最終的にその鉱山で採掘されたコインは均等に山分けになるので、みんな独占を狙うもののクズコインもあり、独占を狙おうとする鉱山にはクズコインがどんどん置かれてしまう...。
動物カードとコインカードは1つの鉱山で置ける最大数が決まっており、オーナーになるかどうか後半まで悩んでいると結局オーナーになる権利を余らせた状態でゲームが終了してしまうジレンマがあるので、判断力も必要になります。
遊び方はとーってもシンプルで5分もあれば説明できるのに、遊んだ後に全員から楽しかった!って言ってもらえるとてもお気に入りなゲームです。
小箱サイズながらほかゲームにはないオリジナリティがあり、終始盤面が変わっていくので最後まで誰が勝つのか分からないのでとても楽しい!絵柄も可愛いので癒やされます。
2人プレイで遊んだ場合、10コインの引きで勝敗を分けてしまうことが多かったので、3~5人ぐらいで遊ぶとより楽しめるかと思います。
- 68興味あり
- 196経験あり
- 33お気に入り
- 180持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ゆっきーさんの投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...2分前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地カルカソンヌ:新たな地は、タイル配置ゲームの王道であるカルカソンヌの別...6分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...9分前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリ乗車券:パリ(チケットトゥライド:パリ)は、赤、白、青のフランスの国旗...11分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツコアラのマッチ絵柄を見て自身が想像することよりも、その絵柄を見てどんなことを相手が書...14分前by オグランド(Oguland)
- レビューコアラのマッチコアラのマッチは、絵柄から連想される言葉を他の人と合わせていくパーティ...16分前by オグランド(Oguland)
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...約1時間前by 隨ニJourney
- レビュードミニオン:錬金術銀貨や金貨とは別のカテゴリのコストとしてポーションが増えたセット。追加...約2時間前by ekl
- レビュー王宮のささやき出されたカードの色によって手番順が決まる 、ちょっとだけ難易度の高いラ...約2時間前by ekl
- レビューツインイット!同じ柄のカード2枚を指差す反射神経+メモリー系パーティーゲーム。二人で...約2時間前by ekl
- レビューアブラ・チャダブラ4つの山からカードを引いてうさぎを集めるゲーム。猫を一定数引くとバース...約2時間前by ekl
- レビューカステリーナのたからものいろんなカタチの宝物を洞窟の中に散りばめて、手番開始時に確認してからは...約3時間前by うらまこ