- 2人用
- 10分~30分
- 8歳~
- 2018年~
グラシエラ10件のレビュー
・ルールが非常に簡単で、ボードゲームで遊んだことが無い人でも30秒で理解して遊べる・うっかりしていると互いに王手を見逃したまま進む・ゲームに疲れた合間にプレイしても楽しめるし、ゲーム前の準備運動としてもオススメ
2人用の三目並べ。両者3色のコマを持ち、交互に置いていく。同じ色のコマが3つ並んだら勝ちというシンプルなルール。色とプレイヤーに関係がないので、自分が王手をかけても、相手がその色のコマを持っていたら相手が勝つというところがポイント。自分のブログでプレイログ付きでレビューして...
五目並べならぬ三目並べの美麗進化版。後に販売されて自分が手にしたのが青基調のコマで本当に良かったと思えるほど、グラシエラのコマは素敵すぎる。購入前は難しいルールかな、と思いきや、いざルール読了後に1人回ししてみると、奥が深いと知りお気に入り度が増しました。限られた三種のコマ...
見た目だけの三目並べと思うことなかれ。〜三局程度〜うっかりで巻き戻しを使い切り決着。〜十局程度〜最終盤まで進行するようになり、二つ多い白駒の重要性に気づく。〜数十局〜某ライヤーゲームの秋山さん状態になるが、引き分けが多くなるにつれてまだ深淵の淵に手をかけただけの状態に気づく...
個人的総合評価64点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・見た目が綺麗・説明が簡単・それなりに面白い・巻き戻しはハンデがつけやすい【-】逆に言うと+に書いた事だけのゲーム間に少しやる程度なら短くて良いかもくらいです。やや割高かな...
デザイン素敵過ぎじゃないですか!!!もうそれだけで満足ですよ♪一目惚れです。しかもルールもとても簡単。それでいてかなり考えさせられる。相手の残りも意識してないと、自滅しちゃいます。オススメの2人用ゲームです。ぜひ遊んでみてください!!!
ルール説明も簡単だし、コンポーネントも非常にきれい。いつも一番先に出すゲームで、初めてボードゲームをやった人にも高評価。良いことばかりのゲームです。見つけたら絶対買うべき逸品です。
まず、この箱のデザインを見てほしい。もうこの時点ですごい良い。好き。このゲームは駒がすごく美しいんだけど、それに引けを取らない外箱のデザイン。シンプルってすごく難しいし勇気のいることだから、皆さんも買ったらそこに注目してほしい。ボードも手触りが良く、駒もガラス製でものすごく...
ルール説明は10秒とうたっているだけあって、非常にシンプル。コマがこれでもかというほど美しい。映える。ゲーム自体は同じ色の駒3コマを並べたら勝ちなので、小さい子でも遊べるとおもいますが、一筋縄ではいかないのがこのゲーム。何手も先を考えないと、あっというまに詰みます。結構序盤...
ルールは一見五目並べに似ていますが、2人とも同じ色&同じ数の駒を持ち合うのが大きな違い。相手の持ち駒の残りを計算していないと、うっかり2個並べてしまい3個目を置かれて負けることもあります。逆に相手が使い切ってしまった色の駒を一気置きして勝つこともあるし、色々考えどころのある...
会員の新しい投稿
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...1分前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約1時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約1時間前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...約1時間前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約2時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約3時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約5時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約8時間前by 信心亭