- 2人~6人
- 5分~30分
- 8歳~
- 2016年~
フラックス V5.0タイヤマンさんのレビュー
まず初期ルールが単純明快でインストが楽。
そこから先はテキストをどれだけ読み込んで理解できるかと、ゴールの要件をどれだけ早く満たせるかという運。
戦略が組めるようなものではないが、カード同士のシナジーもあり、手札次第では小手先で即興の戦術が組めるハズ。そういったあたりがまさしく運ゲー。
アナログゲーム未経験でも、TCG等のゲーム慣れをしている人には呑み込みが早くて楽しめると思う。個人的にやってる感覚は桃鉄でカード使って殴り合ってるときのアレに近い。
逆に完全にアナログゲーム未経験だったり、普段からゲームをそんなにしない人には目まぐるしい展開や状況の変化についていけず、カードを有効活用できず、理解できるキャパシティーを超えて何が何だかわからないままゲームが終わるみたいなこともあるかもしれない。
勧める相手は慎重に見定めてから出すゲームだと思ってます。個人的にはお気に入りです。
- 33興味あり
- 154経験あり
- 20お気に入り
- 147持ってる
ログイン/会員登録でコメント
タイヤマンさんの投稿
- レビューセンチュリー:スパイスロードルールは簡単で初心者でも理解にそこまで時間はかからないにも関わらず、奥...2年弱前の投稿
- レビューフォレロッテ / トュット単純明快。カードの引き運とダイス運です。故に初心者でも楽しめます。初め...2年弱前の投稿
- レビューナインタイル単純明快。とにかく図柄を合わせます。一人で黙々とやるのも楽しいので、競...2年弱前の投稿
- レビューのびのびTRPG ソードTRPGの要素を限りなくそぎ落とし、簡易化したゲームです。とにかく用意...2年弱前の投稿
- レビューのびのびTRPG マジックTRPGの要素を限りなくそぎ落とし、簡易化したゲームです。とにかく用意...2年弱前の投稿
- レビュー美術大戦〜モナリザVS牛乳を注ぐ女VSサトゥルヌス初心者がぱっと手を出すには難しい内容ですが、面白いゲームです。基本的に...2年弱前の投稿
- レビューラブレター定番で初心者にもおすすめですが、テキストとゲームの意図がどれだけストン...2年弱前の投稿
- レビュー横暴編集長:ニンジャ記念日バカゲー属性のパーティゲームとして、わりと万人受けするのでオススメです...2年弱前の投稿
- レビューザ・ポエティックマンション口八丁手八丁の大喜利ドッカンバトルを楽しめる人にはお勧めです。正直一発...2年弱前の投稿
- レビュー街コロ通今作ではサマリーが人数分追加されているため、インストが楽というのは非常...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフリップタウン西部開拓時代テーマなフリップ&ライトゲーム。PNP arcadeで5ド...約2時間前by じむや
- レビュー飛べ!フライドポテト【説明】(裏箱より抜粋)熱々のフライドポテトがやってきた!でも、中には...約3時間前by iceStag
- レビューエイジオブジャーニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューおおかみ少年だあれ?7歳息子と9歳娘と遊びました。ダイソーからでているこちらの人狼ゲーム。...約5時間前by いかっぱ
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...約14時間前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...1日前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...1日前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...1日前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...1日前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...1日前by Junsuke Katagiri