- 1人~5人
- 60分前後
- 14歳~
- 2022年~
フレイムクラフトごろさんのレビュー
働き者のドラゴンを配置して町を発展させよう!
ワーカースペースとなるお店に様々なドラゴンを配置して、町を発展させて勝利点を稼ぐワーカープレースメントゲームです。
ゲームの流れとしては、どこかのお店に自分のドラゴンを配置した後に、
①素材集めをする
②お店に魔法をかける(基本的な得点行動)
のいずれかのアクションを魔法カードかドラゴンの山札が尽きるまで繰り返すだけです
特徴的なのはお店に配置する6種類あるドラゴンカードで、①だと1匹、②だとお店の全てのドラゴンの能力を使うことができます。素材を追加でもらえたり、ドラゴンカードを引いたり、カードの追加配置や入れ替えをしたりで6種類の効果があり、そのドラゴンの配置によりお店の特色が変わり、中々先の展開が読めないのは中々経験が無く面白いと感じました
個人目標となる伝説のドラゴンカードを指標にプレイしつつ、魔法カードの発動に必要となる素材を集め、バンバン魔法を使っているといつの間にか終わると感じる程度には軽いのも良い印象でした(実際4人で1時間程度で終了)。特に後半は共通場のお店のドラゴンカードの配置がほぼ完了しており、素材も大量に手に入り派手に動けるのである意味で拡大再生産の楽しみも感じられるかもしれません
上図の右3枚のカードが伝説のドラゴンカード(個人目標カード)
後半は素材がいっぱい手に入るといっても、計画的に集めないと魔法の発動や個人目標に必要な素材が揃ってなくて後悔することもあったので、1位を狙うのは中々に難しくしっかりと歯ごたえのあるゲーム内容でした
感想としては、「重くない・可愛い・面白い」と三拍子そろった素晴らしいゲームだと思います。内容もしっかりしていてリプレイ性も高いので、このゲームでワカプレや重ゲーへ入るための入り口となるゲームとして良いのではないかと感じました
- 265興味あり
- 556経験あり
- 145お気に入り
- 516持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ごろさんの投稿
- レビュークアンド配られたカードをいち早く捨てて、最少失点で勝ち抜けを目指すゲームです0...12ヶ月前の投稿
- レビューpray of 聖武奈良時代を舞台として大仏や寺を作るワーカープレースメント&デッキ構築ゲ...2年以上前の投稿
- レビュー姫と騎士:乙女の誓い姫と騎士の大公戦をより戦略的に、面白くする拡張左中央のボードが追加され...2年以上前の投稿
- レビューリビングフォレスト精霊となって森の神木を鬼火から守ろう!ゲーム概要プレイヤーは森の精霊と...2年以上前の投稿
- レビューカルカソンヌ拡張カードいつものカルカソンヌにちょっとした刺激を!お馴染みのカルカソンヌに追加...3年弱前の投稿
- レビュークイックショット!カードを選んで相手を脱落させて最後まで生き残れ!5枚の手札から1~8ま...3年弱前の投稿
- レビューネオム5×5の自分のボード上に僕の考えた最強の都市を作り出せ!自分の考えた最...3年弱前の投稿
- レビューフレームワークフレームとタスクが描かれたタイルを配置していって、一番早く自分の駒を置...3年弱前の投稿
- レビューブーンレイク忘れられた地域「ブーンレイク」 を開発せよ!文明を捨てて、忘れられた地...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...7分前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...18分前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...42分前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約1時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約1時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約2時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約6時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約7時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約9時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツスカイチーム無線で滑走路上の飛行機を取り除くことをうまく活用すること、途中はサイコ...約10時間前by オグランド(Oguland)