分かってますよ、みなさんの推しアニマルはこの子でしょ?
概要
今日も、この不思議な動物園
ファンタスティックパークには
多くのお客さまが団体でやってきます。
今回の団体さんのお目当ては…
うん、きっとあの子だ。
じゃあ、ご希望にお応えするべく
その子たちの大集団を見てもらおうじゃありませんか。
この子たちが、私の推しアニマルですってね。
お客さまの喜ぶお顔が、私たちのお給料です。
…ウソです、お金も欲しいです。
でも笑顔を見るのはやっぱり嬉しいんですよ。
ちょっと詳しく
皆さんは、不思議な動物園ファンタスティックパークの
スゴ腕ガイド。
最初に決まった枚数(4もしくは5枚)持っている動物タイルを
全員共通の場=動物園に順番に置いていきます。
それを繰り返して、全員の持ちタイルが1枚になったら
そのラウンドは終了。
手元に残ったタイルが、このラウンドにおける
自分の推しアニマルタイルとなります。
これと動物園に集まった動物を比較して、
ルールに従い得点を追加。
タイルを補充して、次のラウンドが開始されます。
この際、動物園は解体されることなく
続けてラウンドを開始するので
動物園はどんどん大きくなっていきます。
これを規定ラウンド繰り返して、最終的に
最も獲得した点数の高いプレイヤーが勝者となります。
見た目からは考えられない、戦略性もあるかも。
ルールは上記の通りとってもシンプル。
タイルの並べ方ルールも実際に何枚か並べて説明すれば、
すぐに理解できることでしょう。
ところが…私もルールを読んだ時点では
スイスイサクサク、キャッキャウフフな感じだと思ってたんですが、
実際プレイしてみるとすごく考えどころがあったんです。
獲得点数は、ラウンド終了時に
手元に残したタイルにいる動物=推しアニマルたちの最大集団が
どれだけいるかで決まります。
どのタイルを手元に残すか、これだけでも悩みますし
自分の順番が回ってくるまでに動物園は様変わりしますから、
時には早めに見切りをつけて
推しアニマルをチェンジする必要も出てきます。
また、自分の推しアニマル集団を大きくしようと
露骨に同じ動物をつないでいくと、
ほぼ確実にその推しアニマル集団をぶった切られます。
なので、時にはあえて関係なさそうなところに
そっと置いてみたりすることも重要になってきます。
これらを、たった数回の順番で判断しなければなりません。
悩みますよ、きっと。
サクサクゲーマーにも、考えゲーマーにも。
そんなに深く考えなくても、カラフルなタイルを
とんとん並べていくだけでも楽しいですし、
考えていけばかなり深いところまでいけそうなこのゲーム、
ゲーム歴を問わずオススメですよ。
ルールを把握できれば本当にサクサク進められるので、
続けて数回プレイするのも全然苦にならないですしね。
おまけ。
推しアニマルを隠し通しておくという点で、
ちょっとした正体隠匿要素もあるといえます。
ということで、プレイする時には
「ここに置いてでっかい集団つーくろっと」
とか、
「うわー、それ置くかーっ」
とか、ハッタリをかますのも楽しいですよー。
- 投稿者:
masacky
- 8興味あり
- 49経験あり
- 7お気に入り
- 20持ってる
主要登場人物/職業や生物 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューラマ誰でも遊べる簡単なルール長時間ゲームの間の箸休めとしても最適同じカード...38分前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:珊瑚礁新たな要素として珊瑚と基本アクションが追加されている珊瑚からみの基本ア...41分前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:氷海(拡張)基本からあまり要素を増やさず、ゲームとしてブラッシュアップできている拡...約1時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカカードを使うのでデッキ構築のように見えるが実質的にはエンジンビルドロケ...約1時間前by ひらぽん
- レビューマインドマッチ頭を使うゲームで楽しめました。またやりたいです。約2時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューランカスター兵力の増強、資金の運用などで回していくエリアマジョリティ領地争いが激し...約11時間前by ひらぽん
- レビューマナティー保護区キックスターターで25年3月27日?まで募集中の軽〜中量級ゲーム。個人...約11時間前by マナサ
- レビューダイナスティカードを使ってリソースを回すエリアマジョリティアクションに明らかな強弱...約12時間前by ひらぽん
- レビュー街コロ簡単な拡大再生産ゲーム。絵も可愛いし初心者にも優しい感じ。買うカードは...約12時間前by m1114toy
- レビューベアー・マウンテン・キャンピング・アドベンチャーデッキ構築とリソース管理をしながらキャンプ場を巡り最終的に目的地のベア...約12時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューシーズ・ザ・ビーンいやー、いけずなゲームだねぇ。丁度、上手く回りだしたタイミングでゲーム...約12時間前by kaya-hat
- レビューコードネーム :ディズニー ファミリーエディションこれは本家コードネームよりも面白いですし、家族のお気に入りのゲームです...約12時間前by m1114toy