- 1人~5人
- 45分~90分
- 13歳~
- 2023年~
アース白州さんのレビュー
4/10
BGAでプレイ。
プエルトリコとウィングスパンとエバーデールのいいとこどりして、最近のトレンドでもあるゲームのストレスを極端に減らしたら、思った以上になんじゃこりゃとなってしまったゲーム。
まず、ボードゲームギークで2人プレイベストになってる(執筆時点)のだが、3人以上で遊べるゲームで2人ベストってことは、大体がダウンタイムの長さが原因になってるので、それを覚悟して臨んだ。
そしたら、多分、今までプレイしたボードゲームの中でもトップクラスに箱庭ゲーのコンボゲーで、後半はそのあまりのコンボの多さに「コンボの爽快感皆無で、ただの作業に感じて、面倒クセェ・・・」とまで思ってしまうレベルだった。
気になった点をいくつかあげると、まず、プエルトリコのようにヴァリアブルフェイズを採用しているのだが、4つあるアクションのうち、どれを選んでも、次の人も4つある中から選べてしまうため、他のプレイヤーがああだから〜みたいな読み合いをする必要がほとんどなく、自分にあってるかどうかしか考える必要がない点。
いや、ヴァリアブルフェイズのいいところって、他のプレイヤーが選べるかどうかにあると思うだけど、多分、やりたいアクションがとられるストレスを考慮してなくした結果、こんなふうになってしまったんだと思う。
いつでも好きなときにやりたいことができてしまうから、全くやりがいを感じない(笑)
うえたければうえるアクション、うえるコストがなければ、コスト増やすアクション、うえたカードに新芽や成長コマが置けて得点を増やせるならそのアクション、手札が少なければ手札を増やすアクションをただすればいいので、作業のように感じた。だから、コンボも作業に感じたんだと思う。
エバーデールでも「カードの特殊効果の種類多いな」とは思ったものの「コンボ多すぎてだるいな」とまでは思わなかった(というか、コンボ多すぎて虚無になったゲームは多分初)ので、最近のトレンドがあんまり好きじゃない(箱庭、拡大再生産、他のプレイヤーの妨害なし、ストレスなしのトレンドが好きじゃない)人はやらないほうがいいと思う。
少なからず、自分はアナログでこのゲームをやったら、カードの効果の処理がだるくて、放置するレベル(多分、それで、いかにこのゲームを早く終わらせるかに集中したプレイをすると思う)。
おそろしく作業的なコンボでも快感を求める人には向いていると思うので、このゲームが好きな人がいるのもわかるが、いかにプエルトリコやウィングスパン、エバーデールが完成されたゲームかが、このゲームをやったことでよくわかった。そういう意味では貴重な経験をさせてくれるゲーム。
【呪物階級:3級】→クソゲーではないのだが、あまりにもやりたいことをプレイヤー側に投げた結果、何をやっても点は伸びるし、やりがいがないゲームになっている。ゆえに、好みが非常に分かれるゲームであり、人によっては、クソゲーと感じてしまってもおかしくはない危険性をはらんでいる。
- 188興味あり
- 457経験あり
- 135お気に入り
- 306持ってる
白州さんの投稿
- レビューチャレンジャーズ!:ビーチカップ8/10やっとプレイできたので、レビューしてみる。チャレンジャーズの魅...約22時間前の投稿
- レビューファイブタワーズ7/10イラストがヤバすぎて話題になったお手軽オークションゲーム。去年...8日前の投稿
- レビュークラッシュ・オブ・デッキ : イニシエーション6/10デュエルボーイのレビューをしていたら、そういえば、このゲームに...8日前の投稿
- レビューデュエルボーイ6/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。今年、チャレンジャー...8日前の投稿
- レビューコモレビパレード5/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。シンプルなタイル配置...8日前の投稿
- レビュービルドキャッスル6/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。宝石の煌きみたいな拡...8日前の投稿
- レビュートーネードスプラッシュ27/10アークライト・ゲーム賞2023最優秀賞作品。競艇をテーマにした...8日前の投稿
- レビューねこカフェ5/10ボードゲームの専門家ではなく、一般人の最終投票でランキングが決...12日前の投稿
- レビューオーラム6/10エッセン新作のペア戦トリックテイキング。一応、3人で個人戦でも...13日前の投稿
- レビューツカナ諸島の小道5/10最近、拡張の日本語版が出るとかで少し話題になったので、投稿して...13日前の投稿
- レビュースカイチーム6/10エッセン新作で、すぐに日本語版が出ることでも話題になった2人用...16日前の投稿
- レビュープラネットアンノウン6/102023年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞ノミネート&2023...16日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約1時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約1時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約2時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約3時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約4時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約4時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約7時間前by くみ
- レビュー紫乃淵リライト星4ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。大人2人で遊び...約7時間前by おとん
- レビューカルカソンヌ有名ゲーム。の名に恥じない楽しいゲームです。しっかり考えてプレイしない...約7時間前by くみ
- レビューマウンテンフォトグラファーREAPERSのリメイクでロチェスタードラフトトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュードラキュリクスおじさん風味のコマがドラキュラの目を盗んで城からの脱出を試みる。ダイス...約10時間前by うらまこ
- レビューワインと毒とゴブレットとある晩餐会にて、次の玉座を狙う貴族たちが秘密裏にライバルを排除しよう...約17時間前by Yamashnikov [JP]