キャンディに見立てた駒をクルクルとベルトコンベアで移動させていくアクションタイプのギミックがかわいいゲーム
すてきな工場の大きな機械のつまみを回してキャンディを誘導していくアクションタイプのボードゲーム。つまみを回すことで動くベルトコンベアでキャンディを運んで自分の担当する缶にいれていきます。キャンディが無くなったらゲーム終了で、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 57興味あり
- 87経験あり
- 10お気に入り
- 28持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
ボードゲームを遊んでて楽しいなーって思える要素の1つにコンポーネントの魅力ってのがあると思うんです。触れる感触の心地よさとかなんかの動作とかの感覚そのものの刺激とか目に飛び込んでくる実体感の感動とかそれを、めちゃめちゃ感じさせてくれるゲームがこれ。今回、友人たちと3人でプレ...
4人で遊びました。アクションゲームです。一番上に丸型のコマを左右に並べて配置します。一番下にある缶の色を各自決めます。ダイス?という名の木の棒を2個振ります。出たどちらかの目を決めて、その通りに行動します。覚えてる目の内容としては、・2個回す・3個回す・紫を1段落とす・缶を...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!なんといってもこの見た目で、子どもはもちろん、大人もワクワクしてしまう作りの面白いボードゲームです!ベルトコンベアを動かすのがめちゃくちゃ楽しく、もちろん子どもとも一緒に遊べま...
8/10有名なレアゲーの1つ。ボードゲームの中でもトップクラスに豪華なコンポーネント。一番下にある箱の色が指定されており、それに同じ色の飴を入れれば+2点、紫以外の飴を入れれば+1点、紫を入れると−1点。一番得点が高い人が勝ちというシンプルなゲーム。手番は、サイコロ的なへん...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
クラッカーが出たときには他の人の缶に入れられるように移動させること、キャンディーは自分の色が得点が高いものの、キャンディーなら得点になるので気にせず獲得がポイントです!ただ、これも運要素が強いので、かわいいギミックをお子さまと一緒に楽しむのが一番です!
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカスカディア:ランドマークカスカディアの要素追加拡張追加要素1.ショートプレイ2.ランドマーク3...約2時間前by ホークス
- レビューウォーターフォールパーク星10ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と...約2時間前by おとん
- レビューゴーストキッズフルハウスオープンした手元の手札でフルハウスを作るセットコレクション手番では、最...約6時間前by たつきち
- レビューファーストラットダイスを使わないすごろく!ボードゲームに馴染みない人には、「どういうこ...約7時間前by deep
- レビュータイムカプセルやってることはドミニオンとかとあんまり変わらないんですが、購入したもの...約8時間前by なるみ
- レビューオンマーズ:エイリアン・インベージョンチャプター2「突発的発生」のレビューです。オンマーズの難易度の上に、拡...約9時間前by 荏原町将棋センター
- レビューセブンクォーツ能力構築型ブラックジャック!タイマンで行うブラックジャック。0~3のカ...約9時間前by NQrate(のれーと)
- レビュースノープランナー雪山のペンション経営者になって運営していくダイスワーカープレイスメント...約10時間前by リーゼンドルフ
- レビューアルピッス常に変化し続ける手に対応できるか⁉︎手も頭も柔らかくしたいエクストリー...約13時間前by szk
- レビュー沈黙ノ艦長5分でできる宇宙戦艦の激戦体験どんなゲーム?各クルーが状況を読み上げ、...約14時間前by 汐月かなみ
- レビューカタンの開拓者たち:ジュニア5歳息子と7歳娘と遊びました。待っていました!カタン ジュニアの日本語...約16時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビューたべたのだぁれ?四歳とプレイしました。ルールが理解できて一通り遊べました。蜂を探すゲー...約17時間前by 下手な横好き子