- 2人~5人
- 25分~35分
- 10歳~
- 2015年~
ドラスレ:ファング(拡張)きせのんさんのレビュー
ヴァンパイア
基礎能力(戦闘力、探索力、教養力)のすべてが高く、移動も4と優れもの。
さらに龍の財宝を手に入れれば、一人を復活させることもできるのでチームにいれば活躍すること間違いなし!
しかしそんなヴァンパイアにも欠点があります。それはヴァンパイアの能力の「朱き魔力」と「血の渇望」です。
朱き魔力は、ピークロールでファンブル(1)が出るごとにリソースが1点失われることです。
さらにもしリソースが0の時にファンブルが出るとリソースの代わりにライフが1点失われるのです。
血の渇望は、リソースが0の時は、戦闘力、探索力、教養力が-2になってしまいます。
もともと戦闘力4、探索力3、教養力3と優秀だったのが、戦闘力2、探索力1、教養力1と言っちゃえば雑魚になってしまいます。
なので、もしヴァンパイアを使うならリソースの管理ができないとチームのお荷物になってしまいます。
そんなヴァンパイアのリソースの回復方法は、街や村で休息することです。街の休息で2点、村の休息で1点回復します。
そこまで大変じゃないのが救いです。
このようなデメリットを持ってても使っていて楽しいので、ぜひやってみてください‼
- 83興味あり
- 274経験あり
- 53お気に入り
- 448持ってる
ログイン/会員登録でコメント
きせのんさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約5時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約11時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約22時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ