モデルとしてニューヨーク・パリ・東京のランウェイを彩り、キャリアを積上げよう!
……みたいな説明がルルブにありますが、ゲーム自体は入札による競りでカードを獲得し、手札を強化したり勝利点を積み増したりセッコレによる高得点を狙う、いわゆる競り&セットコレクションゲームです。
プレイヤーは入札カードを1セット(価値3、2、1、1の4枚)を渡され、ニューヨーク、パリ、東京の3つのショー会場(いわゆる”場”)に対して、入札をします。各会場にはオークション山札から3枚ずつのカードが公開されており、カードが欲しければ高く入札する、というわかりやすいルール。
手札には入札カード4枚の他に、トラベルカードと呼ばれる「ニューヨーク/パリ」「パリ/東京」の2種類のカードが配られており、他プレイヤーに分からないよう、例えば「2・NY/パリ・3・1・パリ/東京・1」のように手札を手の内で並べて、同時公開します。この場合、ニューヨークに2、パリに4、東京に1を入札した、となります。
ニューヨークから順番に処理していき、一番大きく入札した人から順番に好きなカードを1枚獲得します。もし同点だった場合には入札カード1枚1枚に表記された「タイブレイカーNo.」を確認し、一番少ない数字が書かれたカードを出した人が優先となります。(複数の入札カードを出していた場合はNoの少ない1枚のみを見ます。なので初期入札カードは価値ごとにちゃんとシャッフルしてから配布しよう!!!)。対象都市に1人しか入札していなければ3枚総取り、2人なら1位、2位、1位の順番にカードを獲得します。
入札を7回繰り返すとオークションカードが全て無くなり、ゲーム終了です。
獲得したカードに書かれたポイントや、セッコレによって得たポイント、はたまたオークションで「FLOP(失敗作)」を獲得してしまったことによるマイナスなどを全て合計して、勝利者を決定します。
やることは手札から入札、場からカードを獲得、次のターンの準備(獲得したカードが入札カードなら、手札の入札カードの入替が発生する場合もあります)だけで、それを7ターン繰り返すだけなので、時間の計算もしやすいゲームです。
入札・セッコレ・早取り・手札強化などが好きなら購入しても良いと思います。
なお、別売りになりますが、「立体タイル」があります。(画像参照)
セッコレなどの目標となる「マガジンの表紙タイル」が二回りほど大きめになって文字等が箔押しになっているものと、三都市の場を表すための「都市立体タイル」2枚(トラベルカード2枚の替わりに使います。タイルが二層構造になっているため立体的に見えます)が含まれています。
- 16興味あり
- 17経験あり
- 3お気に入り
- 18持ってる
その他のコンセプト |
---|
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:エルパソ牛を連れて荒野を歩け!ぐるぐるロンデルの道中では、牛カードの手札を成...33分前by マツジョン@matz_jon
- レビューミノス:青銅時代の曙クレタ島・ミノア文明、青銅器の時代。各地に建物を建て、船を出し、影響...33分前by マツジョン@matz_jon
- レビュー逆統戦:地と海の革命者へ紅軍(中国共産党)対諸外国の非対称のウォーゲーム+デッキゲームです。紅...約1時間前by はぐれメタル
- レビューメガジャックポットスロットがテーマのボードゲームで、1番お金を稼いだ人が勝ちになるが、ス...約6時間前by うらまこ
- レビュー銀座ロマン喫茶ダイス要素が強いゲームではありますが、ラウンド中にアクショントークンが...約10時間前by なるみ
- レビュートラップテイキング罠猟師向け 割と単独プレイヤーです。「TRAP TAKING」トラップ...約11時間前by 午後くま
- レビューマイクロムーンシャイン各プレイヤーは禁酒法時代に密造酒を作って捌く裏社会の住人となる。「マイ...約12時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ蠱毒🧠 戦略(考えどころ)1. 勝ったダイスは、二度と使えない →「今勝っ...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インスト蠱毒ルール説明(基本の流れ)『蠱毒 - KODOKU -』は、6ラウンド制...約12時間前by Jampopoノブ
- レビュー蠱毒『蠱毒 - KODOKU -』最後に残る“毒”を読み合う、静かな心理戦...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューラインダイス🎲 ラインダイス|サイコロで走れ!“並べて加速”が気持ちいい、戦略×爽...約13時間前by Jampopoノブ
- レビューラタ🐟 ラタ(Lata)日本語版レビュー|可愛いのに悩ましい、缶詰工場経営...約13時間前by Jampopoノブ