- 2人~4人
- 7歳~
- 2014年~
バウンス・オフ!:ロックンロールSlowBearさんのレビュー
ちょっとピンポン玉の音がうるさいかな笑
それでも大人から小学1年前後まで広く遊べます。
あと、裏の半球体を外せば普通のバウンスオフも遊べますので、こちらを買った方がお得です。
この投稿に0名がナイス!しました
- 41興味あり
- 155経験あり
- 18お気に入り
- 90持ってる
ログイン/会員登録でコメント
SlowBearさんの投稿
- レビューディクシット:オデッセイディクシットが最大12人で、新たな追加ルールも遊べちゃいます!お正月に...約4年前の投稿
- レビューカタンボードゲームはまずこれからですよね。程よく簡単で奥深い、バランスの良い...約4年前の投稿
- レビューおばけキャッチ未就学児には『同じ形で同じ色がない場合は色も形も違うものを選ぶ』という...約4年前の投稿
- レビューくるりんパニック・リターンズ!最近ジワジワと来てるらしいですね。Twitterでもよく目にします。手...約4年前の投稿
- レビューモノポリー買ってからいろいろ知りましたが、昔のゲームなので普通に遊んでるとプレイ...約4年前の投稿
- レビュー犯人は踊るお正月などみんな集まったとき、手始めに遊び始めるのにオススメかもしれま...約4年前の投稿
- レビュー人生ゲーム(2016年ver.)未就学児でも補助ありで遊べます。が、集中力が少し保たないかな?小学一年...約4年前の投稿
- レビューラブレターいきなり重厚なボードゲームじゃなく、着火剤としても良さそうなゲームです...約4年前の投稿
- レビューブロックス:デラックス小学生未満だと難しいですね。小学1年生の子はできていました。約4年前の投稿
- レビュー宝石の煌き一度一人で説明書を読んで覚えるために遊んでみました。簡単簡単とレビュー...約4年前の投稿
- レビューモンスターズ・ラプソディ:アウェイクニング・オブ・ラグナロク(拡張)この作品は個人が作っているもので、販売を委託しているそうです。なのでい...約4年前の投稿
- レビューねことねずみの大レース小学1年前後の小さい子が遊べるような、尚且つ大人が遊んでも楽しいボード...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューとっとらりー サンリオキャラクターズ卓球をモチーフにした2人用カードゲームで、キャラクターがかわいいし時間...13分前by プーさん
- レビュートリカロス🕊️翔びたったイカロスは翼を失い、重力に引かれ落下した🕊️🇬🇷ギリシャ...約6時間前by たつきち
- レビューブレイドロンド:グリムガーデン毎度おなじみブレイドロンド独立拡張第3弾ですが、かなり難しくなったと感...約6時間前by クローカ
- レビュースコットランドヤード■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約7時間前by R
- レビューイノシシ、カニ、フンコロガシ。ルールがコロコロ変わるゴーアウトゲーム。場にある1番上のチップによりル...約8時間前by うらまこ
- レビューアンドールの伝説:ジュニア7歳息子と9歳娘と遊びました。戦士、射手、魔法使い、ドワーフの4人の勇...約12時間前by いかっぱ
- レビューイチゴリラレーティング通り、小さい子供から大人まで楽しめる神経衰弱ゲーム!いちご...約16時間前by FLAP
- レビューボンク6/10とあるマニアが高評価していたので、気になってたのでプレイ。パッ...約21時間前by 白州
- レビューズーリ7/10(BGAでプレイ)オインクゲームズの「ゆくかばくるかば」の元ネ...約21時間前by 白州
- レビューペンギン航空6/10スカイチームと同時に出た、飛行機テーマの協力ゲー。謎に無駄にプ...約21時間前by 白州
- レビュー国葬最前線4/10このデザイナーの最近の恒例にもなっている、その年に◯くなった人...約21時間前by 白州
- レビューメソス6/10いろんな人の2024年のボードゲームベスト10で、だいたいベス...約22時間前by 白州