- 2人用
- 5分前後
- 6歳~
- 2022年~
ブラックホワイトハウスアサーティブさんのレビュー
友人と最近ボードゲームで遊ぶようになって、個人が出してるボードゲームがあると言われてプレイしたのがこのゲームでした
短期決戦で読み合いができるゲームは僕は好きなので説明の前からものすごく気になっていました
16枚のみで繰り広げられる攻防は時間を掛けて相手を読めば読むほど盛り上がる
それぞれ配られる手札によって優劣はあるもののこれはしょうがないと思いますし、その上で価値を見出すかどうかが肝だと感じました
普段スマブラを良くやるのですが、実力ゲーなのは勿論ありますが、曖昧な読み合いの中繰り広げられるゲーム性は絶妙に楽しめるゲームだと思っているので個人的には激オシです
- 63興味あり
- 30経験あり
- 19お気に入り
- 66持ってる
ログイン/会員登録でコメント
アサーティブさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...13分前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約8時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...約11時間前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...約11時間前by 白州
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...約11時間前by 白州
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...約11時間前by 白州
- ルール/インストイーオンズ・エンド:アウトキャスト公式でまだ公表されてないエラッタ記載ザーナが象形トークン置かれているカ...約12時間前by ワタル
- レビュードメモ考えながらやるゲームで楽しめました。4人くらいがいいと思います。約14時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューノミのサーカス:復刻版飛ばされるために生まれてきたノミたちをサーカス会場に飛ばしてスポットラ...約14時間前by うらまこ
- レビューイキ:アケボノIKI新版の拡張セット。追加要素は主に船と実在の偉人をカードにしたパー...約21時間前by 山本 右近