- 1人~4人
- 30分~120分
- 12歳~
- 2016年~
アグリコラ:リバイズドエディションたろうさんのレビュー
やりごたえがあり過ぎる
そして羊やら牛やらの動物コマがかわいい
じっくり考えてやりこむこともできるし
牧場に動物が増えていくぱっと見の楽しさもある
うちでは一番稼働しているゲーム
- 884興味あり
- 2164経験あり
- 939お気に入り
- 2380持ってる
ログイン/会員登録でコメント
たろうさんの投稿
- レビュードブル子供が欲しがって買ったのに一度もやってない…反射、反応のゲームなので、...2年弱前の投稿
- レビューラミィキューブファミリーで楽しめそう頭の回転はやくなりそう、数字につよくなりそううち...2年弱前の投稿
- レビューワイナリーの四季オシャレ、ワイン、中世な感じ、自然拡張版なしでもお腹いっぱいになれるテ...2年弱前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練頭使うから、晩御飯たべて空き時間にやるにはちょびっと疲れる負けると悔し...2年弱前の投稿
- レビューキング・オブ・トーキョー/ニューヨーク:モンスターパック アヌビス(拡張)子が育ったらやるからね、のゲームの評価2年弱前の投稿
- レビューカルカソンヌルールわかりやすいし、誰でも参加できるけど戦略の要素もあり、相手の邪魔...2年弱前の投稿
- レビュードミニオン:第二版購入当初は夫婦で連日連夜やってた今はそっと寝かしてある扱うのがカードだ...2年弱前の投稿
- レビューワードバスケット:ジュニアひらがな読める子供、誘っても乗ってこない…の評価です2年弱前の投稿
- レビューコヨーテ子供が大きくなったらやる、寝かしゲームの評価です2年弱前の投稿
- レビューキャプテン・リノこれはそこそここれの対戦版、【キャプテンリノ スーパーバトル】が面白い...2年弱前の投稿
- レビュー新・キング・オブ・トーキョー:パワーアップ子供が大きくなったら一緒にやる、いまのところ寝かしゲーム2年弱前の投稿
- レビューラブレターちょっと複雑なルールなので、うちでは人が集まったときにやらない2人でや...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約2時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約2時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約4時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約5時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約7時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約10時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約14時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約15時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約18時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約20時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約20時間前by Jampopoノブ