マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 30分~40分
  • 5歳~
  • 1985年~

森の影フクハナさんのレビュー

368名
3名
0
5年以上前

細かいルールについては『ルール』の項を参照。


火をつけたキャンドルを棒で押してマスを進めるすごろくゲーム。実際に炎を使い、動かすので火事には注意。
また、部屋の中にわずかにでも光があると小人の位置が判別できるので、窓のある部屋で昼間にはできない。


この炎と影のアイデアは素晴らしいが、実際の勝ち負けを競うゲームとしては成り立っていないほどに悪く感じた。

鬼は一度に数マスしか進めず後戻りもできないが、小人はやられても何度でも復活できるので、小人側が圧倒的に強いし、小人が倒されては復活の繰り返しなので収束性が非常に悪く、次第に飽きてくる。鬼には戦略性はほぼ無くて(道の分岐の選択のみ)、サイコロの目のしたがってキャンドルを進めるだけ。鬼が1マスだけ進んで目を閉じても、小人もほとんど動く必要がないときとか、わずかな時間なんだけどけっこう起こると無駄に思える。また、ルールにも不明瞭な部分があるように思えた。


なので、ゲームとしてはとても遊べたもんじゃないけど、それを補えるテーマ性・見た目の素晴らしさがある。
部屋がちゃんと暗闇なら、揺れるロウソクの光と影は完全に視覚を分断してくれるし、炎が移動して木々の隙間から見える範囲が変化する様は非常に幻想的で美しく、ずっと見ていられるくらい癒される。もう勝ち負けとか関係なく、プラネタリウムみたいに見て楽しむおもちゃとして遊んでもいいんじゃないか。たぶん、子供受けはものすごいと思う。


ということで、ゲーム中の見た目は最高だけど、勝ち負けのあるゲームに落とし込むのは失敗した感じ。もっと工夫したらゲームとしても遊べそうだけど。どっかにオリジナルのバリアントルール公開していないの?


裏面ルールは未プレイ。表面の鬼ごっことは全く別の遊び方ができるが、アルミホイルが必要。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
すたP
ばんろっほ
GO
フクハナ
フクハナ
シェアする
  • 84興味あり
  • 69経験あり
  • 17お気に入り
  • 83持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿