ライナークニツィア博士が昔に出したカードゲームのリメイク版らしいです。
プレイ人数は2〜5人。プレイ時間は20分程度
カードを2枚ドローして手札から一枚場札に出す
または
場札を取ってから手札から同じ色のカードを最低3枚以上で自分の前に出す。自分の前に集めたカードが最終的に得点になります。
誰かが6種類のセットを完成させるか山札が尽きて引けなくなったらゲーム終了です
当然早くたくさんのセットを作りたいのですが他人と被ってしまったりひと筋縄では行きません
やってることは単純ですが中毒性があります。
地味目ですが一度やってしまえばインストも楽だし小箱なのでカバンに入れて持っていると重宝するオススメのゲームです
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
K
マイボードゲーム登録者
- 26興味あり
- 55経験あり
- 4お気に入り
- 61持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ヴァンパイア |
---|---|
原題・英題表記 | Vampire |
参加人数 | 3人~5人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2000年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
---|---|
アートワーク | フランツ・ヴォウィンケル(Franz Vohwinkel)九月姫(Kugatsuhime) |
関連企業/団体 | ゴルトジーバー シュピーレ(Goldsieber Spiele)リオ グランデ ゲームス(Rio Grande Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイのびのびTRPG ザ・ホラー一人プレイです。一人の場合は「カードをもとに物語を書く」という変則的な遊び方になります。拙い文章ですが、どうぞ。P...約3時間前by 小夜風
- レビューオーディンの祝祭私はこのゲームをもう一度やろうとは思わない。ワーカープレイスメント+パズル。このゲームは上の1行で説明できるのでは...約8時間前by はいにき
- レビューケイラスワーカープレイスメントでバチバチしたい人にオススメ!ほかのレビューでもありますが世間で人気のワーカープレイスメント...約9時間前by はいにき
- レビューサグラダ:パッションあの大人気ダイスゲームサグラダの拡張第一弾です。・プレイヤーに特別な能力を与えるインスピレーションカード・任意の色...約10時間前by 小夜風
- レビューボルカルス約14時間前by 藍住 紅茶(まほよめ舞台)
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を一言で作品を説明すると「ボードゲーム」と「格闘ゲーム」を合わせた「1 対 1」の二人対戦ゲームです。①まず、この作...約15時間前by とんじる
- レビューハダラ友人に持ってきてもらって4人で遊びました!ちょっと変わったカードドラフト系。多少、周りのプレイヤーのことを考えてカ...約16時間前by まつなが
- レビューマルコポーロ2:カーンへの奉公みんな大好きマルコポーロの続編ですよ!2はバランス調整がより丁寧になって、つまり尖ったところが丸くなった感じですが...約16時間前by まつなが
- レビューニューヨーク19011901年のニューヨークは摩天楼の建築ラッシュだったよう。タイル配置によるゲーム中の得点と、ゲームごとに設定される...約16時間前by まつなが
- レビューグランボア絵が可愛い!タイル配置系だけど陣取り系はちょっと苦手だー。2人で遊んでみました。カードは4つのエリアに別れてて、塔...約16時間前by まつなが
- レビューラッツィアエッセンシュピールでDevirにKarekareを買いに行ったらRatzziaが目に入って、この多層のボードと絵と...約16時間前by まつなが
- レビューラブレター ー恋文ー大人気ゲーム「ラブレター」の世界観を、和風に置き換えたバージョンです。恋文って素敵な響きですよね。3人で遊んでみま...約17時間前by 小夜風
ライナークニツィア博士が昔に出したカードゲームのリメイク版らしいです。プレイ人数は2〜5人。プレイ時間は20分程度カードを2枚ドローして手札から一枚場札に出すまたは場札を取ってから手札から同じ色のカードを最低3枚以上で自分の前に出す。自分の前に集めたカードが最終的に得点になります。誰かが6種類のセットを完成させるか山札が尽きて引けなくなったらゲーム終了です当然早くたくさんのセットを作りたいのですが他人と被ってしまったりひと筋縄では行きませんやってることは単純ですが中毒性があります。地味目ですが一度やってしまえばインストも楽だし小箱なのでカバンに入れて持っていると重宝するオススメのゲームです
Kさんの「ヴァンパイア」のレビュー