- 3人~5人
- 25分~45分
- 9歳~
- 2023年~
トリッキー・タイム・クライシスたつきちさんのレビュー
ノットマストフォロートリテ
違う色を出せないと即終了し得点計算へ
ここまではポテトマンと全く同じルール
アートは別符さいサン
デザイナーは海外の方ですが正規の日本語ルール付きと珍しいタイプの小箱
キックスターター版の6人対応分のカードが入っていてカードもエンボス加工で厚みもあり満足な出来❣️
カード構成は【6スート】
5スート分は3〜9ですが同じ数字が複数↓
このトリテはヒーローvsヴィラン(悪役)に分かれ数字比べのバトルで毎トリック勝敗が決定します!
上記の5スートはヒーロー側で
🟣紫カードが
ヴィラン側の〈Dr.トリッキータイム〉
カード構成は、8〜34が各1枚ずつと大きい
※プレイ人数で抜くカード有り
ヒーロー側もプレイ人数によって色ごとに抜きます→悪役側の🟣紫を含めて人数分のスートに調整(4人プレイならヒーロー側は3スート)
※4人プレイ:🟡黄色🟢緑🟠橙色を使用
※5人プレイ:🟤ドックトック(1番上)を加える
※6人プレイ:全てのカードを使用
3人プレイ:🟡黄色🟢緑の2スートを使用
ヴィラン側の🟣紫も5人以上の時以外は枚数調整をします(4人プレイ↓)
・各スートに1枚ずつ特殊効果カードがあり
ついでに…スート別でチーム名?もあります
〈Dr.トリッキータイム〉🟣紫のヴィラン側の効果カード
ヒーロー側(5スート)
〈キッドカッコー〉🟠橙色の特殊カード
〈Wタイム&Wテイク〉🟢緑の特殊カード
〈ディライトセイバー〉🟡黄色の特殊カード
〈ドックタック〉🟤?灰色?の特殊カード
〈ミッドナイト〉🔵青の特殊カード(6人用)
以上6枚の特殊カードはトリックで出た時、あるいは得点札として獲得後に効果を発揮します
〈セットアップ〉
・リードを決め
・人数で調整した全てのカードをよくシャッフルし13枚ずつ配る(余りは使用しない)
〈プレイ〉
・リードは任意のカードを1枚プレイ
・2番手以降→場に出てない色をプレイ
※場に既に出ている色しか無い場合:手札を全員に見せ無い事を証明して、そのトリックの判定は行わず即ラウンド終了→得点札の計算へ
【トリックの判定】
・ヒーローvsヴィラン(悪役)で分かれ数字比べをします
・ヒーロー側の合計数がヴィランの数字と同じかそれ以上なら→ヒーロー側の勝ち
・逆なら→ヴィランの勝ち
【トリック札の獲得】
・ヒーロー側が勝ったら、ヒーローの中で1番大きい数字(同数後だし勝ち)を出したプレイヤーから、1枚の場のカードを獲得(任意)
・取らなくてもOK…重要
・次に時計回りでヒーロー側が、カードの獲得(任意)を全員行います
・最後に、負けたヴィラン側が、残りのカードから(マスト)必ず1枚獲得します
※余ったら捨て札
・ヴィラン側の数値がヒーロー側の合計より大きい場合トリックで勝ったヴィランがまず場札から(任意)で最大2枚まで獲得
・1枚取るor取らなくてもOK…重要
・勝者から時計回りにヒーロー側は必ず1枚ずつ場札を獲得
・獲得した得点はまとめて手元に置きます
※獲得札を表裏どちらで置くかの記載ナシ
裏でまとめて置き、いつでも確認OKにするか?
表で色別に並べて他プレイヤーから見やすくするかは、開始時に決めたら良いと思います
・その時のトリック勝者が次のリード
↓画像例)ヒーロー側🟢(9+2)11🟠9🟡6=26vsヴィラン25でヒーロー側な勝ち
ヒーロー側の勝った🟢から時計回りで獲得
🟢が1枚25を獲得→🟠は+2を獲得→🟡は既に橙色を持っていたのでパスした→負けた🟣は最後に残った2枚のどちらか1枚を必ず獲得!余った1枚はゲームから除外
【ラウンド終了】
①トリック中、違う色を出せない!
②手札を使い切る …ほぼ①終了
【得点計算】残りの手札は捨て札
・色別で枚数を確認
・同じスートが1枚だけ→数字が得点
・同じスートが2枚以上ある→1枚(2点)
3人時:記載がなかった2人プレイも恐らく
・同じスートが2枚まで→数字が得点
・同じスートが2枚以上ある→1枚(2点)
1ラウンド目のリードから時計回りで全員リードを1回やったらゲーム終了←つまり人数分のラウンド数!
最も得点合計が高いプレイヤーが勝者
【感想】
2人戦ルールもあったのでプレイ
※まだ2人戦しかしてません
2人戦ルールはポテトマンの方が面白いですね
大人数で本領発揮するタイプのトリテなので
最低4人以上→5〜6人ベストだと思います
※同じノットマストフォローのポテトマンの3人プレイはNGレベルですが、こちらは3人でもスート調整するので問題ないとは思います
【感想:4人プレイ】
面白い❣️
マストノットフォローと
各色1枚の特殊カードも丁度良く機能してる👍
最後🟠ヒーローを出せば
最後手番は🟣∞ヴィランしか出せず
全引き取りで得点が下がってた未来が
…劇的展開を逃した
勝つと獲得かパスか選べ
負けると必ず1枚取らる!→が肝
お仕事トリテなので人は選ぶかも4ラウンド後の得点結果
- 2興味あり
- 12経験あり
- 1お気に入り
- 3持ってる
たつきちさんの投稿
- レビューマトリョーシカBGG評価6.6/重さ1.77/4人ベスト🪆(初・3人)競り/セッコレ...8日前の投稿
- リプレイパワーシャーク🎲を振って人を襲う🦈ゲー息子と2人プレイでも全然OK人数が増えると待ち...11日前の投稿
- レビューパワーシャークサメだサメだサメ側だー🦈サメになって多くの人を襲うダイスゲーム2022...13日前の投稿
- ルール/インスト決算日【和訳のエラッタ】和訳ルールと英文ルールの違い<決算日カードが出た時の...19日前の投稿
- レビューナヴェガドール<ナヴェガドールが 難しく感じた理由> 初プレイの時に、難しく感じた原...約1ヶ月前の投稿
- レビューブルームサービスBGG評価7.2/重さ2.40/4人ベスト2015年ドイツ年間大賞受賞...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストパンピンポンゲーム手札を最初に出し切るゴーアウト・手札を最初に無くした人が勝ち・これを繰...約1ヶ月前の投稿
- レビューパトロネージュプレイヤーはパトロンとなって美術家を雇い作品を完成させ得点を稼ぐ競りと...約2ヶ月前の投稿
- レビュードラダBGG評価6.1/重さ1.00/4人ベスト(古い作品なので投票数が少な...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インストバカ日本のアニメ風→でも海外製最後の1人にならない様にするゴーアウトノイや...約2ヶ月前の投稿
- レビューリッチ&グッド~大勝負~BGG評価7.1/重さ2.16/4人ベスト3人でも面白さは変わらないが...約2ヶ月前の投稿
- レビューバカBGG評判7.0/重さ1.00/3-4人ベスト(投票数が少ないので目安...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューオジサンメッセージ3/10おじさんのキモいラインを「プロポーズ」のゲーム風にカードを組み...約5時間前by 白州
- 戦略やコツオセロ / リバーシ一番最後に自分の石が多ければ勝ち。なので、途中の石の数はあまり関係あり...約6時間前by Masa.K
- レビュー裏窓6/10裏窓という映画を元にしたボードゲーム。ヒッチコック役(この映画...約6時間前by 白州
- レビューそらとぶじゅうたん5/10古参ゲーマーにカルト的ファンの多いアドルングで"わりと"面白い...約6時間前by 白州
- レビューワンダーランドみんなで旅することもあるけど、一人旅になることもあるワンダーランド。そ...約7時間前by うらまこ
- レビュー主計将校:第二次世界大戦の補給戦 / 主計総監何度かやりましたが、単純な殴り合いてはドイツの情勢カードが強すぎて枢軸...約14時間前by Jme Ad
- レビューコロージョン技師カードをプレイして、資源となる歯車を手に入れたり、装置を購入して個...約16時間前by みなりん
- レビューQ.E.一発入札の競りゲームで、資金は無限。ゲームにより、額は様々でしょうね。...約17時間前by うらまこ
- レビューインサイダー・ゲーム人狼ゲーム+連想ゲームです。出題者が出す問題にインサイダーだけ答えを知...約18時間前by はぐれメタル
- レビューニムト軽ゲーで単純明快だけど盛り上がるゲームです。絵が全部牛です。カードを小...約18時間前by はぐれメタル
- レビュー岐阜あるあるカルタ「YAONE~やおね~」岐阜の郷土カルタ。と言いつつポップでカラフルな見た目なので、ビジュアル...約20時間前by 両面宿儺
- レビュー翡翠の商人これめっちゃ面白くないですか?箱のサイズ、コンポーネントのシンプルさと...約23時間前by 山の川