- 2人~6人
- 20分~50分
- 10歳~
- 2017年~
塔とカタパルト赤い花さんのレビュー
資源をコツコツ稼いで、得点方法を把握して、相手の行動を読みつつ勝利点を積み上げていく・・・
だけならよくある陣取りゲームなのですが、文字通り立体的な視野と腕前を持って勝ち抜くのです!
このゲームは盤上に「塔」を高く、多く建造して得点することが目的のゲームです。
塔は資源(四角いブロック)を「集め」て「建造」します。
土地ごとに等の高さをくらべ、高い順に配点がされます。場所によっては2番目の高さの塔は減点になることも。
こうして土地を奪い合いつつ塔の背比べをしていくことが「塔」の醍醐味です。
競い合って積み上げたブロックは数個でかなりの高さになり、他のゲームなら倒さないように息を呑みつつ緊張のプレイを続けるところですが、このゲームはここからが違います。
ターンの最後には「カタパルト」のターンです!
うず高く積み上げた自分たち(できたら自分以外!)の塔へ向けて砲弾をブチこむのです!
コツコツ積み上げる戦略が多少苦手で、うまく高得点の土地へ高層ビルを築き上げられても、ここではそれこそが楽しいターン!
高く積まれた塔は格好の狙い目!
うまく当てられれば相手のブロックは弾け飛んで得点が入らない(塔による加点はカタパルトのあと)ばかりか、
ふっとばしたプレイヤーには破壊に応じた点数が入るというカタルシスの嵐!
この爽快感はぜひ一度やってみていただきたいです。
重いゲームが好きでも座りっぱなしはちょっと疲れますよね。
カタパルトのターンになるとどこから狙うのも自由。
テーブルの周りをウロウロしながらベストなポジションからシュート!
当たる当たらないでわーわー盛り上がるさまは、コツコツゲーではちょっと見られない光景です。
狙うのが上手な人の塔に寄り添わせて建造したり、狙われにくい場所や過疎地への建造など、
このゲームならではの・そのメンツならではの戦略が楽しめます!
カタパルトを打つ際にはスマホで動画を撮ったりなんかすると、プレイ後により楽しめるのでおすすめでっす。
ちなみに、ゲームに使う点数表およびゲーム進行表がすこしちいさめなので、
プレイする前にそれぞれA4くらいに拡大コピーしておくと、より快適にプレイしやすいと思います。
- 31興味あり
- 66経験あり
- 14お気に入り
- 53持ってる
会員の新しい投稿
- レビュー真珠の首飾り / パール様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...41分前by てう
- レビューソルトン・シーおもろいです。終始苦しい感じがいい。序盤はエンジン作って、終盤にかけて...約1時間前by ばってら
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第3弾】を3...約2時間前by あんちっく
- レビュー宝石の煌きもうレビューの必要性なんて感じないくらい書き尽くされてるボドゲの入り口...約21時間前by ひらぽん
- レビューハイパーロボット直線的に動くロボット駒を目的の場所まで運ぶのに何手かかるかを早く当てる...約21時間前by ひらぽん
- レビューセティ:地球外知的生命体探査テラフォに近いという事前情報に対してプレイしてみるとだいだいそういう感...約21時間前by ひらぽん
- レビューゴールデンカップ「ゴールデンカップ」は、5試合と決勝戦を行う、最大6人までプレイ可能な...約21時間前by りん
- レビュースプリング・ラリーゼンマイ式の車によるレースゲームです。カードによるトリックテイキングの...約23時間前by りん
- ルール/インストミスフィット・ヒーローズ現実のルールがもはや適用されない場所、不条理の国Absurdiaへよう...約23時間前by jurong
- レビューダービーカジノスマホで遊べるボードゲームです。スマホなしでも遊べますが、その場合は誰...約23時間前by りん
- ルール/インスト鯉のぼり導入鯉のぼりの魅惑の世界へようこそ!この体験に浸りながら、日本の色とり...1日前by jurong
- レビュースカウト:オインク版様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう