- 1人用
- 30分~300分
- 10歳~
- 2023年~
はらわたの路地へぼーぐさんの戦略やコツ
5~6回プレイして、3階層手前で餓死する程度のプレイヤーですが、何度かプレイして思った「気を付けるポイント」の記録。
・キャンプアクション大事
キャンプor聖域にクレリック2体以上いるときに使えるキャンプアクションは狙える時に積極的に狙っていきたい。
特に序盤の「道具の回収」と中盤以降の「食事」。
「食事」はいわずもがなですが、「道具の回収」はフリーアクションや道具の鑑定のためにも早めに選択肢として確保しておきたいです。
茶色のマスタリーアイコン持ちのときは4マス目の食事狙いで、廃棄物貯めておくのもアリか…?
・ボスを倒すべきか否か
倒せるからといって安易にボスを倒してしまうと、鑑定しない場合は強制的にマッピングとなるため、ロストチェックに引っかかると面倒。
現在のマッピングの状況や祭儀場発見の有無などで、ボスを倒すorスルーを判断できると良い。
・半日後のダンジョンの確認
現在のダンジョンだけを考えてると、半日後に迷宮/トラップで痛い目を見る可能性がある。
半日後のダンジョンで迷宮/トラップがどこに動くかを見ておかないと、大量の部隊が呪霊に襲われたり、強制モンスターハウスになったりするので気を付ける。
- 58興味あり
- 14経験あり
- 7お気に入り
- 55持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ぼーぐさんの投稿
- レビューミニミニシヴィライゼーション「ミニシヴィライゼーション」でカードと紙で文明発展を成し遂げたmor!...5ヶ月前の投稿
- レビューランローグランカード7枚だけで生み出される無限のダンジョン!「ドブル」に代表される”...9ヶ月前の投稿
- レビューゴートゥーヘリ「はらわたの路地へ」「ミニシヴィライゼーション」のmor!さんによる推...9ヶ月前の投稿
- レビューリバイブ初プレイの印象は「濃厚かと思いきや割とあっさり系。でも意外とスルメ系か...2年弱前の投稿
- レビュートライブス・オブ・ザ・ウィンド世界観とアートワークに惹かれてゲムマ春で購入。他のプレイヤーの手札によ...2年弱前の投稿
- レビューはらわたの路地へランダム生成されるダンジョンを踏破するローグライク風ボードゲーム。ダン...2年弱前の投稿
- リプレイスピリット・アイランド使用キャラ:稲妻の迅き一撃(能力進行)マップC恐怖レベル3ドロー時に都...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...18分前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約1時間前by ダイアン
- レビュージャスト・ワン星10ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感...約1時間前by おとん
- レビュークイズすごろく かぶーる星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューフードトラック星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューいみとりかるた📚『いみとりかるた』レビュー|言葉の意味で勝負!遊びながら賢くなる、最...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューミスター・ダイヤモンド盤上に固定されたダイヤモンドと固定されていないダイヤモンドがあり、固...約9時間前by カリア
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...約12時間前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約17時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約17時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約18時間前by おとん