コロコロ堂で、2人でプレイした感想です。 Aurélien BidaudとフリートコマンダーをデザインしたDidier Dincherによる中国の軍人将棋である軍棋をアレンジした2人用の作品です。
内容など詳細は、ホビージャパンのブログからご確認ください。
http://hobbyjapan.co.jp/game?p=9655
さて、2人でゲームをした感想ですが、軍人将棋を数えるぐらいしかプレイしたことがない中でも、ルールは簡単ですし、各駒の動きの違いや効果の違いもさして難しくないので、すんなりプレイすることはできました。
しかし、相手の駒の強さが分からずに特攻隊をかけるにはいかず、出足はお互いに鈍かったです。
ただ、私は、前線に結構数字の高い駒を配置しておいたので、序盤戦を優位に進めることができ、中盤以降恐る恐ると相手の駒に襲いかかり、失敗と成功を繰り返しながらお互いの駒数を徐々に減らしていきました。
中盤から終盤にかけては、序盤で相手の駒数を減らしたことが活きてきて、相手の最強のボス駒をFBIで共倒れてもらい、最後は相手の投了で私の勝ちでした。
駒の初期配置はプレイヤーが自由に置けることを含めて、かなり頭を使わないといけない内容になっています。
将棋やチェスのように、あの駒が取られても次に違う駒でサポートできるようにと、何手先か考えてプレイしないととても勝てないなぁと感じたゲームです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
Nobuaki Katou
- 16興味あり
- 31経験あり
- 6お気に入り
- 20持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
コロコロ堂で、2人でプレイした感想です。AurélienBidaudとフリートコマンダーをデザインしたDidierDincherによる中国の軍人将棋である軍棋をアレンジした2人用の作品です。内容など詳細は、ホビージャパンのブログからご確認ください。http://hobbyj...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...約11時間前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約15時間前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約18時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約20時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約20時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約20時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約21時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約21時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...1日前by 七盤のハムさん
- ルール/インストインスタント・レギオン個性豊かな精鋭をスカウトし、自分だけのオリジナルパーティーを作れ! ...1日前by カクレガ