- 2人~5人
- 30分~75分
- 14歳~
- 2018年~
スペースベース13件のレビュー
宇宙船を集めてドックに配置。サイコロを振って効果発動だ!全員参加型システムで、拡大再生産を楽しもう。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?<テーマ>・年代:未来・場所:宇宙基地・プレイヤーの立場:宇宙基地の司令官・目的:影響力を高め、総司令に昇進すること。・行うこと:・新しい...
4/5点街コロのような拡大再生産ゲーム。ただしこのゲームはダイスを2つ振って合計値にセットされてる効果もしくはそれぞれの目にセットされてる効果を発動できるため街コロほど運要素が強くない。(4と5で合計値9なら9の効果を発動するか4と5の効果を発動するかといった感じ)基本的に...
お手本のような拡大再生産ゲーム。自分の艦隊を強化していく過程もとてもワクワクするし、やれることがどんどん増えてくるとかなり興奮する。これぞ拡大再生産。多くの中量級~重量級ボードゲームで壁となるダウンタイム(相手の手番を待っている時間)が、このゲームはほとんどない。相手の手番...
このゲームはほぼ街コロのシステムです。違いを説明すると・勝負は点数レース式(40点先取、120金相当)・攻撃要素はほぼない(サプライカードの取り合い位)。・ダイスは2Dを振り[その2D1回]か[分割して1個ずつ]効果を適用出来る。・サプライもコストに応じて3ランクに分けられ...
ダイスの出目に従ってお金・勝利点をゲット!最強の宇宙艦隊を作ろう! 【ざっくり解説】自分の宇宙艦隊からダイスの出目に応じたものが貰えるゲームです。最初に自分の宇宙艦隊はあまり強くなく、ダイスの出目で貰えるものが貧弱です。稼いだお金で良い宇宙船を買って自分の艦隊を強化します。...
ダイスを振って、出た出目でポイントを稼ぐ街コロゲーです。お金を稼いで自分の場を強化し、VPが稼げるようにしていきます。場の強化で個性が出るのと、生産力が拡大していくので楽しいです。結局ダイスの運ゲーにはなりますが、、、欠点はそれぞれ買い物したりするので、1ゲームが長くなると...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!スペースベースは、2個のサイコロの出目によって各自のカードの効果を発揮させて、お金を稼ぎ、そのお金で新たなカードを買って、自分の艦隊を充実させて、勝利を目指す面白いボードゲーム...
ダイスゲームの中でもかなり好きな部類のゲーム。要は街ころに続く系譜ですが、個人的にはこちらの方が好きでしょうか。人数次第で戦略が違うことと,カタンの如くダイスは気まぐれということを再実感するゲーム。カードのシナジーが重要。
マチコロに宝石の煌めきを合体させたシステムのゲーム。買い物しながらビルドアップしていく感じで、適度な運要素もあるので、好きな人には好きだが、システム的に勝敗に関わるのは勝利点のみなので、プレイの仕方次第で決まったムーブになりやすい一面も…
★8(個人的10段階評価)ダイスゲームの新たな名作!街コロをもう少しだけゲーマー寄りに!宇宙艦隊を育てるゲーム、説明書は分厚い…と来ると一瞬「うっ」となるかもしれませんが、蓋を開けてみれば基本的にはサイコロを振ってお金を稼いで拡大再生産を繰り返すだけの超シンプルなダイスゲー...
スペースベースは宇宙艦隊を育てて戦わない、平和なゲーム!艦艇カードごとに効果がいろいろとあるので、戦略を練って良いシナジーとなるような組み合わせを探して自分だけの強い艦隊を育てていくような感じです。宇宙(SF)テーマだからか、説明書にも箱の横にもフレーバーの文章がたくさん!...
やってみると割と単純なルールのダイス&カード&賭け要素もあるゲームゲーム終了までの道のりが長く、おもいのほか時間がかかり、やりがいも逆転もできます。二回目からサクサク楽しめそう
【ボードゲームレビュー】「SpaceBase」-宇宙マチコロとはこのゲームのこと宇宙の艦隊司令官となって、自分の宇宙艦隊の強化を勧めてゆくゲーム。それがこの「SpaceBase(スペースベース)」です。テーマは難しそうですが、システムは非常にシンプルです。手番になるとダイス...
会員の新しい投稿
- ルール/インストノイこんにちは 今回はノイのルールを書いていきたいと思います。この...約1時間前by NRYT
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約1時間前by ワタル
- レビューコンコルディア星9:感動する面白さソロプレイ(デジタル版と「ソリタリア」でプレイ)ま...約1時間前by エヌノ
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチンGWT前後作をプレイしておらず、これが初GWTプレイ見た目より重く、プ...約2時間前by ひらぽん
- レビューサイレンベイ音声を頼りにする擬似謎解きゲームさすがに最初はわかりやすいチュートリア...約2時間前by ひらぽん
- レビューオーシェミン個人的2024ベストゲーム資源収集の川フェイズとエリアマジョリティ+資...約2時間前by ひらぽん
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約4時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生である!目の前に広...約5時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約7時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約8時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約8時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約8時間前by R