- 2人~5人
- 30分~75分
- 14歳~
- 2018年~
スペースベース4件の戦略やコツ
BGAで「光速モードの2人戦」を主にプレイしています。テンポが良くすぐ終わり、運ゲー感が(比較的)抑えめなので多人数戦のカオスに疲れた人におすすめです。光速2人戦は・単純な1~6積みでは強くなりづらい・邪魔が減るので強力なコンボやチャージ能力による先行押し切りが成立しやすい...
世界チャンピオンとなった私の戦略を語りましょう。3人戦以上での戦略となります。考えればわかる通り、自分の目よりも対戦相手の目が重要です。自分の手番は1回しかないのに相手の手番は2-4回あるのですから。相手の手番で点数を得られるようにする、なるべくなら小さい目で。そして複数の...
早いタイミングで、どの数字が出ても対応できるようにすること、クレジットを早めに入れて、収入を安定させることが基本かと思います。
運ゲーではありますが、確率は知っておくと購入フェーズの参考になるかと。2D6の合計では、7の目が一番出やすいのは、よく知られていると思いますが、スペースベースでは、サイコロの目を個別に利用してもよいので、1~6の目の方が7より圧倒的に出やすいです。まぁ、1/6の確率が2つ振...
会員の新しい投稿
- レビューネコネコジェンカ基本的には運の要素が大きいゲームなので、年齢に関係なく家族でワイワイ遊...約2時間前by たまみ
- ルール/インストネコネコジェンカ[どんなゲーム?]手持ちのネコカードをたくさん集めるゲームです。様々な...約3時間前by たまみ
- レビューくっつくパンツかムカつくパンツかリズムに乗って遊んでいるうちに、ヒューマンビートボックスが習得出来てし...約4時間前by ピアレス・ ステージ
- ルール/インストヘックスフィード / へクス&ホップヘックスフィード ルール説明基本情報 対象年齢:8歳以上(空間認識力を...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューヘックスフィード / へクス&ホップ「ヘックスフィード」ボードゲームレビュー「三角形が織りなす、子どもの集...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストフィボナチョスフィボナチョスのルール基本情報 対象年齢:8歳以上(小学2年生くらいか...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューフィボナチョス「フィボナチョス」家族で遊んでみた「え、数学が苦手な子どもがハマる?親...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスノープランナーゲストを絶やさないようにすること→獲得するゲストから収入がしっかり手に...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースノープランナーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツリスボアマーケット3人(&4人(4人は置くのが難しい))の顧客でいかに稼ぐかがポイントに...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューリスボアマーケットボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツリヴォルヴ手札を無くすのが目的なのですが、手札を無くすためには自身にカードが戻っ...約6時間前by オグランド(Oguland)