役職がある、チーム戦の大富豪最強の手札を持つ「サイ富豪」プレイヤーは、最速の上がりを目指します「ハイエナ団」プレイヤー達は団結して、「サイ富豪」の上がりを阻止します
ゲームマーケット大賞2017エキスパート賞を受賞した『エンデの建国者』や、『枯山水』『でんしゃクジラ』のゲームデザイナー山田空太による新作です。
サイ富豪
ゲームデザイン: 山田 空太
イラスト: 山田 空太
制作: イマジンゲームズ
最強の手札を持つサイ富豪の逃げ切りを阻止できるか!? 新世代のチーム戦 大富豪
●ゲームの概要と目的
サイ富豪は、トランプの「大富豪」をベースにして、チーム戦と役職の要素が加わったカードゲームです。「大富豪」を遊んだ経験のある方なら、すぐに遊び始めることができるでしょう。
ゲームの目的は、トランプの「大富豪」のように、場札より強いカードをプレイして、手札を全て出し切ることです。このゲームでは、最初に各プレイヤーに役職が決められるのが特徴です。サイ富豪となったプレイヤーは、最初から最強の手札を持っています。他プレイヤーはハイエナ団となって団結し、サイ富豪の上がりを阻止します。バッファロー助手となったプレイヤーは、密かにサイ富豪を密かを支援する役割です。助手の立ち回りが、ゲームの大きな鍵になります。
●ゲームの内容物
数字カード 55枚
役職カード 6枚
得点表カード 1枚
サイ駒 5個
●ゲームの準備と流れ
数字カードをよくシャッフルし、全員に配ります。配られたカードは手札として、他プレイヤーから見えないように持ちます。次に役職カードを1枚ずつ配ります。役職カードは、役職を決めるだけではなく、数字カードと一緒に場に出すことができます。サイ富豪以外の役職は秘密にします。
サイ富豪となったプレイヤーは両隣のプレイヤーとカード交換をします。両隣のプレイヤーは最強のカードを1枚サイ富豪に渡し、サイ富豪は不要なカードを選んで返します。サイ富豪のプレイヤーから始まり、時計回りに、カードを出すかパスをします。カードを出すとき、直前のプレイヤーと同じ枚数と出し方で、それより強いカードでないと出せません。
カードを出して、自分以外のプレイヤーが続けてパスをすれば、そのターンは流れ、新しいターンを自分から開始します。場に最初に出すプレイヤーは、自由な出し方を選べます。
カードの強さや出し方は、トランプの「大富豪」をほぼ踏襲しています。強さの順は、16>15>14>13…3>2>1です。ただし、革命時には強さの順が反対になります(つまり1が最強で16が最弱)。
カードの出し方には、「1枚出し」「複数枚出し」「階段出し」の3種類があり、手番を誰かに譲ったり、オールマイティとして使える特殊カードも存在します。
●ゲームの勝敗
手札を全て出し切ったプレイヤーが上がりです。このゲームでは、1位で上がることだけが重要で、3位や4位を決めるまで続けることはありません。得点計算後、次のゲームに移ります。最初に3点(長く遊びたい場合は5点)を獲得したプレイヤーの勝利です。例えばプレイ人数と同じ回数のように、試合数を予めて決めておくのも良いでしょう。
イマジンゲームズ公式 Twitterはこちらから
公式Twitter
公式HP

役職がある、チーム戦の大富豪
最強の手札を持つ「サイ富豪」プレイヤーは、最速の上がりを目指します
「ハイエナ団」プレイヤー達は団結して、「サイ富豪」の上がりを阻止します
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/159028- 28興味あり
- 58経験あり
- 8お気に入り
- 32持ってる
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- リプレイデクタクR2vs2のチームプレイで勝負忍者+レンジャー vs 剣闘士+ギャンブラ...約2時間前by フォントルロイ
- リプレイデクタクR2vs2のチームプレイで勝負呪術師+ヒーロー vs 勇者+魔法使い 呪...約2時間前by フォントルロイ
- ルール/インストデクタクR<概要>6×6マスの範囲内で戦うSRPG(シミュレーション...約2時間前by フォントルロイ
- レビューサウナーズプライド〜「整い」じゃねえ、「闘い」だ!〜4人で1回プレイゲーム性があるのは以下の点。・自分のチャレンジに「限界...約3時間前by フォントルロイ
- レビューラストダンジョン ポケットジュゲムスタジオさんのポケットシリーズ。1つを除いてソロプレイが可能な...約5時間前by じむや
- レビュースパイフォールプレイした人数 4名〜7名◎良かった所複雑なルールがなく、役割がスパイ...約5時間前by まむ
- レビュー仮面の使者順番にカードを置きあって、隣同士のカードで数字を比べて、数字が高い方が...約6時間前by シーエフ
- レビュードミニオン:略奪全てのカードを用いていないので、ふわっとした感じになりますが、、、なか...約6時間前by okami
- レビューダンガンロンパ 1・2 超高校級の人狼 MANIAX基本の人狼セットに、キャラクター固有能力の調整も入りつつアイテムも増え...約6時間前by okami
- レビューざまぁウォーズやけに箱が軽いなぁ、と思ったら内容物はカードたったの30枚のみ。けれど...約8時間前by ちよこ
- レビューフォシリス考古学者になったような気分を味わえるゲームでした♪約9時間前by レイ
- リプレイジェム スクランブル『ジェム スクランブル』(4人プレイ)2回戦目1回戦に引き続き2回戦で...約10時間前by あんちっく