超濃厚エリアマジョリティ100%。単純な足し算や増加プレイでは、マジョリティは取れない…
1608年、ケベックシティは生まれ、四世紀の間、北米大陸の文明化の基礎に貢献し、世界遺産に登録されました。
難関のエリアマジョリティ。
4つの地域と砦の、5つの清算地域で、ワーカーの数を競いますが、得点計算時には、まずは砦のトップを清算した後、そのマジョリティトップのプレイヤーは、その半数を、次の清算地域に加えることができます。これによってマジョリティが逆転することも。いえ、この逆転を計算に入れながらプレイします。こうして全ての地域の清算をします。これを4回、即ち、4ラウンドで終了です。
もう一つの特色は、ワーカーの配置の仕方。ワーカーは、先程の清算地域に直接加えていくのではなく、まずはマップの建設現場の上に置いていきます。ワーカーは場所により置く人数が決まっており(1〜3人)、置く場所は、どの建設現場にも3箇所あります。建設現場の所有者は、次の建物を建てるためにいつでも移動することができますが、その時、その移動元の建物が完成されたと見なされ、そこに置いてある全てのワーカーが、建設現場の色と同じ清算地域に移動します。
それでは、自分の建設現場ばかりに自分のワーカーを置いていけばいいだけ…と思いますが、実は、このゲーム、他プレイヤーの建物に自分のワーカーを置いた時だけ、アクションができるのです!
隣接建物の広域マジョリティからも大きなVPが入るので、マップ上の建築場所にも要注意。
マジョリティ好きなボドゲーマーは放っておけない、超濃密なエリアマジョリティゲーム!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 31興味あり
- 79経験あり
- 15お気に入り
- 46持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
カナダの世界遺産ケベックシティです。2種類のエリアマジョリティを行ないます。他には何も行ないません。つまり、メカニクスはたった一つ(!)です。エリアマジョリティの計算は、ボードの四隅で行われます。四隅と中央右側にある砦。この5つの清算地域に、自分のキューブを多く送り込むこと...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...2分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...3分前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約6時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約6時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約8時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約8時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約11時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約14時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約18時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約19時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約22時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約22時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)