超濃厚エリアマジョリティ100%。単純な足し算や増加プレイでは、マジョリティは取れない…
1608年、ケベックシティは生まれ、四世紀の間、北米大陸の文明化の基礎に貢献し、世界遺産に登録されました。
難関のエリアマジョリティ。
4つの地域と砦の、5つの清算地域で、ワーカーの数を競いますが、得点計算時には、まずは砦のトップを清算した後、そのマジョリティトップのプレイヤーは、その半数を、次の清算地域に加えることができます。これによってマジョリティが逆転することも。いえ、この逆転を計算に入れながらプレイします。こうして全ての地域の清算をします。これを4回、即ち、4ラウンドで終了です。
もう一つの特色は、ワーカーの配置の仕方。ワーカーは、先程の清算地域に直接加えていくのではなく、まずはマップの建設現場の上に置いていきます。ワーカーは場所により置く人数が決まっており(1〜3人)、置く場所は、どの建設現場にも3箇所あります。建設現場の所有者は、次の建物を建てるためにいつでも移動することができますが、その時、その移動元の建物が完成されたと見なされ、そこに置いてある全てのワーカーが、建設現場の色と同じ清算地域に移動します。
それでは、自分の建設現場ばかりに自分のワーカーを置いていけばいいだけ…と思いますが、実は、このゲーム、他プレイヤーの建物に自分のワーカーを置いた時だけ、アクションができるのです!
隣接建物の広域マジョリティからも大きなVPが入るので、マップ上の建築場所にも要注意。
マジョリティ好きなボドゲーマーは放っておけない、超濃密なエリアマジョリティゲーム!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 30興味あり
- 79経験あり
- 15お気に入り
- 46持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
カナダの世界遺産ケベックシティです。2種類のエリアマジョリティを行ないます。他には何も行ないません。つまり、メカニクスはたった一つ(!)です。エリアマジョリティの計算は、ボードの四隅で行われます。四隅と中央右側にある砦。この5つの清算地域に、自分のキューブを多く送り込むこと...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...28分前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約1時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約2時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約3時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約5時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約5時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約5時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約7時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約8時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約12時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約12時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約12時間前by 白州