マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~120分
  • 10歳~
  • 2018年~

ミニミニ世界大戦三楽堂さんのルール/インスト

510名
0名
0
6年弱前

紹介や遊び方などを動画で説明しています。

ミニミニ世界大戦の紹介と遊び方

▲クリックするとyoutubeへ飛びます▲


勝利条件:32点を目指す。連合国は中国orアメリカ参戦すると36点に変更

ゲームの流れ

1、カードが配られ、各国1枚まで交換可能(技術:暗号解読があれば2枚まで可能)

2、技術をオープンし、敵軍のいない自国の初期エリアの兵器工場(部隊生産可能な場所)が回復

3、自分の番が来たら出来ること

A:作戦:1枚カードを出す。カード左側の数字(作戦値)分だけ「生産」(3コスト)「攻撃」(3コスト)「移動」(2コスト)を自由に組み合わせて発動。残った作戦値は「1」まで溜めておける。

B:技術開発:1枚カードを裏向きにしてマップの下に挿す。1ラウンドに1回だけ可能

C:レンドリース:イギリスソ連のみ可能。1枚カードを捨て、ソ連なら中国イギリスならアメリカの参戦値を1つ右側に動かす。1ラウンドに1回だけ可能

D:イベント:カードの下の効果を発動する。そのカードの色と同じ国しか効果を発動する事はできない。例:赤いカードならソ連だけが下の効果を発動。その他(作戦や技術)は色は関係ない。

E:パス:そのラウンドは何もしない。1枚だけカードを持ち越せる。2枚以上なら1枚になるように捨てて調整。そのラウンド中、再度自分の番が来ても何もできない。

4、点数計算。技術が複数色ある場合はボーナス点がもらえる。

☆3エリア=3点(2駒で支配とみなされて点数がもらえる。1駒ではもらえない。)

☆2エリア=2点

☆の無いエリア=1点 ※初期の自国エリアだけは自分の軍がいなくても自分が支配している扱い。その他は1駒以上いれば支配になる。


注意:八角形の敵エリアに入る時のみ、1駒目が海軍or陸軍でないければならない条件がある。また、☆3エリアは1駒目侵入で敵の得点がダウンし、2駒目で支配できて点数獲得

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
三楽堂
三楽堂
シェアする
  • 26興味あり
  • 11経験あり
  • 5お気に入り
  • 12持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

三楽堂さんの投稿

会員の新しい投稿