Body・Arm・Legの3パーツの組み合わせて、相手陣営を捻じ伏せろ!
メカニックとして自分のメック(マシン)をカスタマイズし、指揮官としてメックを操って相手と戦うボードゲーム
プレイヤーはそれぞれ能力の異なるパーツを組み合わせてメックを作成し、フィールドマップ上で相手のメックと戦います。
相手のメックを撃破するかフィールド中央を制圧するとコンテナを前進できます。先に相手陣内にコンテナを到達させたプレイヤーの勝利となります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 91興味あり
- 98経験あり
- 27お気に入り
- 107持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 4 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!メックメイカーは、自分だけのオリジナルメカを作って、それを操作してバトルする面白いボードゲームです!とにかくメック駒がBODY、ARM、LEGの3パーツに分かれて、それを自由に...
男の子ってこういうの好きなんでしょ?その通り!ロボット作って殴りあうとか面白くないわけない!ロボットを手にとって攻撃したり組み合わせたり、動かしたりする事を男の子は本能的に求めているのだ。カチャポンで出たガンダムや訳のわからないロボットを並べて遊んだあの頃の楽しさがより洗練...
各パーツの能力が独特で、意外なところから攻撃されて面食らうこともしばしば。組み合わせで様々なメックが組めるのでとても楽しいです
ロボットの駒が非常に良くできていて、え?これ個人作成なの?って感じです。色がまったくついていないので自分で塗るのが好きな人はそういった意味でも楽しめると思います。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
複数のメックの移動と攻撃の距離を合わせて(片方が移動が短くて攻撃射程が長い、もう一方は移動が長くて攻撃射程が短い等でもOK)、相手のメックのHPを考えて、一度の攻撃で相手を倒せると理想です。
ルール/インスト 1件
①:プレイヤーは配られたパーツカードの中から、Body・Arm・Legの3種類のパーツを組み合わせてメックを作成します。②:手札として配られるバッテリーカードを用いてメックの移動&攻撃を行います。③:相手メックを撃破orマップ中央の“激戦エリア”を制圧する事で、コンテナを移...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約10時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約11時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約16時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州