- 2人~5人
- 45分~75分
- 14歳~
- 2020年~
マリポーサ峠@ボードゲームさんのレビュー
テーマの再現性を味わうゲームと言える
良い点と悪い点が明確なうえ、そこそこ良い値段がするので、ゲーム性の高いゲームを求める方にはオススメできないかと思いました
○良い点
オオカバマダラの生態をボードゲームに落とし込む事に成功していると感じられる点
デザインの随所に、もの凄いこだわりを感じる。例としては以下の通り
・チョウになりきって遊べる
ゲーム性として次世代を多く残す事にインセンティブ(手駒が増える、勝利点に直結)があるうえ、季節が進む度に(強制的に)世代交代が行われるため、次の世代を産みながら一年を過ごしていくチョウへの感情移入ができる
・再現性とデザインの両立
春夏秋の3ラウンドそれぞれに、達成することで勝利点を獲得できる「季節目標」が設定され、プレイ毎にランダムに切り替わる。これはその年その年で変わる気候に適応しながら生き抜くチョウの表現であり、ゲームのリプレイ性の追求とテーマの表現を同時に達成している
・アートワークが綺麗
コンポーネント全部めっちゃ綺麗で、見てるだけで楽しい。プレイ前の広げた状態すき
○悪い点
・点差が付きにくい
よほど非効率な動きをしない限りは同等のリソースが得られ、目指す目標も同じなので、ひたすら同点で進む事が多かった(3プレイしていずれもほぼ同着)
・プレイ感が単調
淡々と移動し、淡々と蜜を集め、淡々と繁殖する。他プレイヤーの手番に出来ることはなく、プレイヤー毎に差がつく場面は、リソースが伏せられている保護区都市を訪問した際のみ。黙々と蜜集めをしているうち、本当にチョウになった気さえしてくる
それくらい静かに進むゲーム
マイボードゲーム登録者
- 201興味あり
- 299経験あり
- 46お気に入り
- 232持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビュー開廷!脳内裁判「互いの目的を隠蔽した半協力ゲーム」銀行強盗を犯した被告の裁判を舞台に...17分前by TBGL
- レビュー倉庫の街「一風変わった競りゲーム、燃えまくる街」フェルトの『倉庫の街』です。厄...33分前by TBGL
- レビュー転生勇者の魔術大戦~そして黒歴史へ~襲い来る数多の試練に打ち克てる魔法を詠唱し、真の勇者をただ1人定める転...約2時間前by kanamatan
- レビューアウトフォックスド!4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。最近購入しましたが、もう息子がど...約4時間前by きゅう
- レビューチャーターストーン成長する喜び10/10点。気分はゲームブック! 村の拡大とともにルール...約6時間前by マツジョン
- レビュー宝石の煌き--詰め将棋的な楽しさ--限られた財産のうち、どう効率よく買い物をする...約6時間前by きゃべ
- レビューごきぶりポーカーお手軽な心理戦が楽しめます。ルールは簡単で初心者の方にもおすすめ致しま...約10時間前by きゃべ
- レビュー注文の多すぎるゲーム カフェ"覚えられない"が面白いパーティーゲーム!カフェの店員となって注文を記...約11時間前by NQrate(のれーと)
- レビューグラシアス掴みどころがないゲーム。とにかく自分のカードが各色3枚以下になるように...約15時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューはんか通骨董市10枚のカードを2グループに分けて、一斉に選んでいくだけなんだけど、い...約15時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツピクトマニア自分の絵を描くよりも、他の人の絵を早く当てたほうが点数が高くなりますの...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピクトマニアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)