マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 15分前後
  • 5歳~
  • 2021年~

魔法の山いかっぱさんのレビュー

37名
1名
0
2日前

6歳息子と8歳娘と遊びました。

ドイツ年間ゲーム大賞2022キッズ部門受賞作です。 

山の上から魔法の球を転がし、生徒たちを山の麓に導きます。
でも、魔法の球のコントロールは難しく、時には魔女を進めてしまうことも。

狙った通りに魔法の球を生徒たちに届けることができるのか、みんなで相談しながら進める協力ゲームです。 

ルールは、山の頂上の6か所のうち1か所を選んで、球を転がすだけなので、とっても簡単。
でも、球がぶつかった後、どう動かすのかは、ちょっと難しいですね。
次の同じ色のマスに行けばいいのですが、他の生徒や魔女がいたりすると、一気に先のマスまで飛びます。
同じコマにぶつかれば理解しやすいのですが、次にぶつかったコマが最初にぶつかったコマと違うコマの場合は、より難しく感じるようです。
慣れれば例外のない単純なルールなんですが、確かに最初はちょっと考えてしまいます。 

球がぶつかったコマを素早く動かせば、また同じコマにぶつかって、さらに進めることができます。
でも、これって常に素早く動かす必要があるのでしょうか?
魔女の時は連鎖させたくないので、ゆっくり下に転がるのをまって動かしていいのでしょうか?
この辺はあいまいですね。 

急いでコマを次のマスへ移動させる必要があるので、連鎖を狙うのは、小さい子だと難しいかもしれませんね。

コースの読みは、ある程度できるものの予想外に進むことも多いです。
ただの偶然で終わらせずに、ゲームとして落とし込んでいるなと感じます。
とはいえ、球の動きが予想出来そうで出来ないので、まぁ戦略とかはあまりなく、みんなでワイワイ遊ぶ感じですね。

キッズ部門受賞を納得したのかと言われると、う~ん、微妙。
もちろん楽しかったですよ!
子供の心を掴むのはどっちかと言われれば、ノミネート作品の中ではこれだと思います。
でも、『クアックスと仲間たち』が遊んでみて素晴らしかったから、もやもや。
まったくタイプが違うから、良さを競うのは難しいですね。
最近はこういったコンポーネントで魅せる系、おっと思わせる系が受賞してますね。

ちょっと詳しいレビューはこちら



この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
PET
仙人
いかっぱ
いかっぱ
シェアする
  • 18興味あり
  • 21経験あり
  • 4お気に入り
  • 10持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

いかっぱさんの投稿

会員の新しい投稿