子供が大喜び!電池でくるくる回る飛行機をジャンプさせて障害物をよけてみよう!
パッケージの通りなんとなくポップで楽しいテーマ感のゲーム。考えるポイントは全く無く、子供が喜ぶ「おもちゃ」という方がしっくりきます。
最大4プレイヤーで遊べるこのゲームは、電池でクルクル回ってくる飛行機が自分の前にやってきたら、パドルをバンっと叩いて飛行機をボヨーンとジャンプさせます。ジャンプに失敗した場合、飛行機が自分のパドルの少し横にある「ニワトリのコイン」にぶつかりコインが落ちてしまいます。最後のコインを落とされた人から脱落し、最後まで残った人が勝利します。
大人がやると、相手のパドルが届かない位置~コインにはぶつけるという位置に着陸させるという、力加減のコントロールが可能ですが、それくらいしかやることはありません。子供はボヨンボヨンとする様子が楽しくてしょうがないので、パドルを連打したり飛行機を引っ掛けたりするなんていう遊び方がしばしば見受けられます。
大人同士で遊ぶにはかなり物足りないので、正直ファミリー向けのボードゲームです。尚、海外では「スターウォーズ版」や「ミツバチ版」などのリメイク作品が販売されています。言語依存が全く無い、パドルを叩くだけのゲームなので、お子様の好みに合わせて個人輸入しても良いかもしれません。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 71興味あり
- 425経験あり
- 91お気に入り
- 213持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | くるりんパニック!! / クルクルケッコー / どきどきクレイジープレーン |
---|---|
原題・英題表記 | Looping Louie / Crazy Plane |
参加人数 | 2人~4人(10分~20分) |
対象年齢 | 5歳から |
発売時期 | 2006年~ |
参考価格 | 9,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | アオキ マサル(Masaru Aoki)キャロル・ワイズリー(Carol Wiseley) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ミルトン ブラッドリー(Milton Bradley)ハナヤマ(HANAYAMA) |
拡張/関連元 | くるりんパニック・リターンズ!(2020年)トイ・ストーリー3 バズ レスキューゲーム(2010年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
181名が参考にしています
(2017年03月22日 12時51分)
このゲームには拡張キットがあります。電源に接続するだけで、回転の速度に緩急を付け、時には逆回転にしてしまうものです。これによりゲームの難易度は上がり、より一層楽しくなります。
190名が参考にしています
(2016年08月30日 13時39分)
電池で動くおもちゃです。ポケモンやドラえもんの版権もので販売されても違和感がなさそうなくらい「おもちゃ」です。でも権威あるボードゲーム大賞の子ども版もらってるんですよね。勝ち方もロジックにもとづいた解決があるわけでもなく、目の前のパドルをポンポン弾くテクニックと運が全て。た...
150名が参考にしています
(2016年07月23日 12時32分)
ニワトリを狙って飛んでくる飛行機乗りルーウィー。プレイヤーに出来ることは彼の飛行機をバチコン、バチコンと弾いて各自のニワトリを守ることのみ。3枚あるニワトリチップを無くしてしまったプレイヤーから脱落してゆき、最終的に自分のニワトリを守りきったプレイヤーがゲームに勝利します。...
リプレイ 1件
77名が参考にしています
(2020年07月03日 23時56分)
所持してるのは「クレイジープレーン」の方始めは長女と2人で。相手のバーの手前で飛行機をバウンドさせる戦法(これがハマると手も足も出ない)を長女から延々とくらう。途中から次女がゲスト参戦。2人がかりの攻撃を受け結局大差の敗北。コツを掴むと明らかな個人攻撃になっちゃうけど飛行機...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストハムハム大脱走!「ハムハム大脱走!」の紹介・インスト動画です。https://yout...約2時間前by タケ
- レビューブロックス1つのボードにプレイヤー全員でブロックを並べていき、全員が置けなくなっ...約2時間前by みなりん
- レビューご注文はボドゲですか?〜木組みの街は大騒ぎ〜ごちうさボドゲ第2弾!!見た目に反して悪どい行動が重要なゲームです。セ...約8時間前by 暇神=ジンニキ
- レビューご注文はボドゲですか??とても可愛いだけでなく、ちょっとした思考も必要になるゲームです。セット...約9時間前by 暇神=ジンニキ
- レビューメルブ:ザ・ハート・オブ・ザ・シルクロード新年早々遊ばせてもらったゲームで、現在愛用しているゲームです。6つのア...約10時間前by 荏原町将棋センター
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)【3行まとめ】個人ボードが新しくなり、選択するアクションの幅が広がった...約11時間前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- 戦略やコツトバゴアミュレットは積極的に活用するといいかと思います。あとは手がかりカード...約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートバゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約13時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイアルマ・マータ4回目のプレイは、拡張パック「New Students」を投入しまし...約16時間前by マツジョン
- レビューヴェニスアナクロニーでお馴染みのDavid Turcziによる2021年新作ゲ...約22時間前by 山本 右近
- レビューカタン世界中で大人気!言わずと知れた究極の陣取りゲーム有名なのでルールの説明...1日前by マッキー
- レビューブロックスポップな見た目とは裏腹な奥深いボードゲーム!基本的には4人プレイで、自...1日前by マッキー