- 2人~6人
- 45分前後
- 8歳~
- 2001年~
リミット / リミッツ3件のレビュー
小2の娘と年中(そろそろ年長)の息子と3人でプレイ。娘の方はいい感じにできていたが、やはり年中児にはカウンティングは難しそうだった。4枚集めてボーナスの1点のほうが嬉しそうで、「今それをやったら確実に刺されるやん」というのがあまり分からなかった感じ。でもまあ楽しくできてたか...
①【記憶とハッタリ】が楽しいダウト系ゲーム。毎ラウンドお題カードがあって、そこに書かれている数字+各プレイヤーの手札から出す、伏せカードの色の合計値を変えたかどうかを宣言するゲームなんだけど、記憶もしないといけないし超えたかも見極めないといけない...そこの探り合いがすごく...
これは記憶ゲーではない、ノリゲーだ。はい、記憶ゲームですwでもばっちりカウンティングしようとするより適当に当てをつけていく方が面白いです。毎ラウンドやることは毎回上限が決められた色カードを出していき、誰かが上限を越えたと思った途端にリミットと声かけして勝負します。得点方法と...
会員の新しい投稿
- ルール/インストダブルセブンコンポーネント91枚のタイル: 8種類(8色)の動物のそれぞれに11...約4時間前by jurong
- レビューストリートファイターライバルズストリートファイターのキャラクター達が、技をぶつけ合って先に相手の体力...約4時間前by うらまこ
- レビュークロスギアハイスピードやりたい放題カードゲーム!!!初見の時は専門用語の多さでか...約4時間前by くさもちぃ(・8・)
- レビューマウンティングお嬢様後半からが勝負のガチ心理戦ゲーム!!最初は特に何も考えずに直感でカード...約4時間前by くさもちぃ(・8・)
- ルール/インストトリニティ説明書をそのまま貼り付けておきます!約5時間前by DragonCreate
- レビューエイゴダーケ英語のLevelがある程度同じ人でないと面白さが出ないゲーム。カタカナ...約6時間前by m1114toy
- レビュー修道院殺人事件「修道院殺人事件」ルールはクルードのような推理ゲームがベースとなってい...約6時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビュー私はロボットではありません「私はロボットではありません」人間役とロボット役にわかれてプレイする正...約6時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビュードリーム・ホームコンセプトは素晴らしいゲーム。夢のマイホームをどんな間取りでつくるか?...約6時間前by m1114toy
- レビューファーミニ6歳息子と8歳娘と遊びました。トウモロコシが豊に実るトウモロコシ畑を作...約6時間前by いかっぱ
- レビューマグナローマ『Magna Roma』は1〜4人でプレイするタイル配置型都市建設ボ...約6時間前by chaco
- リプレイレッドサン・ブラッククロス「レッドサン・ブラッククロス」(アドテクノス)シナリオ3「CHANDR...約7時間前by yuishi