子ザルになって飛び回りカピバラの列を整理するカードゲーム『カピ原』
- 30興味あり
- 69経験あり
- 16お気に入り
- 75持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 |
---|
メカニクス
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
5/10(BGAでの評価)ちょっと前に出たOKAZUbrandのカードゲーム。BGAに出てたのでプレイ。カピバラを並べて、お題カードの組み合わせにあるカピバラを達成することを目指す。このゲーム、文章でルール説明しても、かなりわかりづらいので割愛するが、内容はほぼソロのパズル...
安定の面白さ。OKAZUさんは本当に独特なゲームを作りますよね。猿を進めたり戻したり、何か可愛らしい雰囲気。どのカボチャを目標にするか、何枚のカードを補充するか、考えることもジレンマもたっぷりで、やりごたえ十分でした。小箱なのも良いですね。 ルール詳細や評価などは下記ブログで。
かわいいカピバラたちをサルが隊列させてカボチャを収穫するカードゲーム。ルールは簡単だけど、勝敗を左右する隊列順や収穫タイミングが悩ましい。サクッとできて面白いので、小学4年の子どものお気に入り。横一列に並べたカピバラの上部にいるサルを移動させて、カピバラを呼び込んだり、隊列...
二人プレイ時の感想を書きます。カピ原は、A〜Eの英字が振られたカピバラカードをドラフトしながら横一列に並べ、高得点となる配列を作り上げるカードゲームです。手番では、山札から公開された5枚の公開札からカードを1〜3枚取り、自分のカピバラの列に配置していきます。カピバラカードに...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- たつきちさんの投稿計画性高いパズル
ルール確認ソロ回し(ソロはありません)コレは新味の面白さ❣️補充:🐵猿を1〜3歩前進でカピ1〜3枚取得※🐒猿の後列1ヶ所に並べる←肝😅達成:🐵猿をカピ列を達成分前進し目的達成猿🐒後退は3歩ずつ→...
0件のコメント112ページビュー3年以上前
会員の新しい投稿
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...8分前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...21分前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...41分前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約1時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約5時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約13時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約14時間前by うらまこ