- 3人~5人
- 20分~30分
- 15歳~
- 2015年~
犯人は探偵の中にイるきのこさんのレビュー
きのこさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 47興味あり
- 139経験あり
- 16お気に入り
- 112持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 犯人は探偵の中にイる |
---|---|
原題・英題表記 | Hannin ha tantei no naka ni iru |
参加人数 | 3人~5人(20分~30分) |
対象年齢 | 15歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 2,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | 江神号 (EJIN) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | EJIN研究所 |
拡張/関連元 | 犯人は探偵の中にイる:拡張カードセット 骸骨王VSボドゲ探偵(2015年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
きのこさんの投稿
- レビュー探偵たちの長い夜Tantei Tati no Nagai Yoruガチガチ推理ゲーム! 推理以外の要素はありません。だがそれがいい。 ゲ...4年以上前の投稿
- レビューラブレター:スターウォーズLove Letter: Star Warsシステムはラブレターと同じ。 役が少し異なるようです。 スターウォーズ...4年以上前の投稿
- レビューダイスビンゴWürfel Bingo2D6のダイスを振り、ビンゴ表を自分で埋めていくゲーム。 得点計算はポー...4年以上前の投稿
- レビューミステリウムMysteriumこれめっちゃ好きです。 ディクシットで推理、と聞いていました。なるほどっ...4年以上前の投稿
- レビューウボンゴ3DUbongo 3Dカードには10通りのパーツが描かれています。 ダイスを振って何番目のパー...4年以上前の投稿
- レビューガイスターGhosts! / Geisterブラフが苦手です。 ガイスターはとても簡単でかつ軽く遊べるゲームですが、...4年以上前の投稿
- レビュー悪魔の針Monster Trick / Stichling1-3ターンごとに自分が指定した回数分だけ勝利して、得点を稼ぐタイプのトリ...4年以上前の投稿
- レビューアドベンチャーランドADVENTURE LAND冒険者となって誰よりも多くの名声を手に入れるゲーム。 魔物を倒したり、金...4年以上前の投稿
- レビュートリックマイスターStich-Meisterターンごとに切り札や得点計算が変わるトリックテイキングです。 プレイヤー...4年以上前の投稿
- レビューフンギMorels / Fungiイラストが超美麗なキノコ料理作ろうゲーム。 二人プレイ専用です。 プレ...4年以上前の投稿
- レビューケット:ザ・レーザーゲームKhet: The Laser GameKHETという伝統ゲームのレーザー使用版ということです。 将棋とかチェス...4年以上前の投稿
- レビューアニュビスの仮面Mask of Anubisプレイヤーは考古学の発掘チームです。 目的はダンジョンマップを完成させる...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエルグランデ陣取りゲームの古典。区切られたエリアの中で、自分のコマを一番置いた人が得点できるという実にシンプルな仕組み。現在で...約1時間前by のっち
- レビューへんなかんじⅡ生み出せ自分だけのへんなかんじ!へんなかんじⅡですが、単体でも十分に楽しめました。前作を持っていなくても気軽に出来...約2時間前by szk
- レビュークロスウォー2人用。効果のあるカードを使って、共通のプレイボード上の旗のコマを相手の城まで持って行くゲーム。下の写真は、ゲーム...約2時間前by みなりん
- レビュードラゴンクエスト・カードゲーム:大格闘技場3/5点ドラクエ題材のトリテ。手札は7枚で何トリック取れるか予想。取ったトリック数が得点になるが予想当たれば追加で...約3時間前by ワタル@ボドゲ
- ルール/インストジャイプルゲームの目的 商品を集めて売って得点を稼ぐ準備 3枚のラクダカードを場札にする 残りのカードをシャッフルして5枚ず...約3時間前by TJ
- ルール/インストヨメンゲームの目的 相手の隠された立体配置を当てる準備 シート2枚と6色のブロックとついたてを配る 先手は「赤・黒・黄」...約6時間前by TJ
- 戦略やコツジャングルの秘宝砂時計が落ちきるまでという制限付きなので、無理せず確実に得点を稼ぐのがポイントですが、このゲームはお子さんとご家族...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュージャングルの秘宝ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ジャングルの秘宝...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファミリア何とも言えない独特なプレイ感。手札構築とマフィアごとの特殊能力をうまく駆使して、より強大なギャング団を目指します。...約7時間前by あるえす
- レビュースカルキングトリックテイキングが未経験であればカードの出し方に多少癖があると思うだろうが(私のことです。)ゲームの進行自体は非...約16時間前by マツツ
- レビューレイルウェイズ・オブ・ニッポンAge of steam(蒸気の時代)の核となるシステムを継承しつつ、より現代的に焼き直しされたレイルウェイズオブ...約19時間前by maro
- レビュー天才画家ボン ジュニアカードを並べて絵を描くという新鮮な体験。家族でやってみましたが、最初は全然伝わらず、いろいろヒントを出してやっと当...約20時間前by 遊酔
初プレイで犯人役を引き当ててしまい、何も出来なかったそうです私が犯人です。
カードを3枚セットにして封筒に入れ、ランダムに配布します。
探偵の封筒には役割などが書かれたものが、犯人の封筒には時刻・凶器・動機が書かれたものが入れられています。
犯人はブラフを駆使し、自分が犯人だとバレないように立ち回りつつ、山札を全て引かなければなりません。
探偵は時刻・凶器・動機を推理し、犯人を捕まえなければなりません。
また、探偵は一番最初に推理を成功させた1人だけが勝者となるため、時には他の探偵を蹴落とさなければなりません。
基本的な戦略は、互いの手札を確認し、時刻・凶器・動機を洗い出しつつ、探偵カードという特殊効果のある札で優位に立つことだと思います。
戦略の幅が非常に広く、頭をフル回転させないと推理に至れませんが、時には情報取りこぼししたからこそ当たることもあったりして、難しいところです。