猫たちが宇宙へ飛び出した!猫は伸びると喜ぶからいっぱい伸ばそう!
引いたカードを押し付けたり引き取ったりして、最終的に集まったカードで伸びた猫の長さや数で得点を競って一番の人が勝ち。
セットコレクションの記憶ゲームなので、だれがどのネコを回収したかを覚えて自分が引いたカードを確保するか押し付けるかを考えよう。
ネコちゃんが可愛い。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 48興味あり
- 227経験あり
- 23お気に入り
- 153持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 8 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
猫のカードを集めて得点化するゲーム。4種類の猫は「頭と脚」、「胴体」の2種類がある。山からカードを1枚引いたら、それをいずれかのプレイヤーの前に置く。もちろん自分でもよい。各プレイヤー、カードを3枚まで置ける。「頭と脚」が2枚になったら完成。その猫は自分の「ねこ山」に移動す...
最初遊んだ時は、完全なる運ゲーに感じました。自分の前に置かれるカードは他プレイヤーに置かれるものが大半だし、猫かみ様がめくられると集まったカードが回されるしで、あまりにコントロールできない感じがイマイチ、、、。しかしながら、2回目以降、印象が変わりました。ラウンド終了時にお...
分配/セットコレクション手札ナシスタート時→1人がネコ駒を受け取る手番では、山札を1枚捲り自分の手元か相手の手元に置くかを選択コレを繰り返す【特殊処理】分配で、同じ色の顔つきネコが手元に揃ったら3枚を待たずに即その2枚を裏向きに獲得※同じ色の胴体2枚や胴体と顔は獲得不可2枚...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューエレガンツ息抜きパーティゲームの新革命。ボードゲームとボードゲームの間にやる軽い...約4時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュー粉々に砕けた犯罪の記憶正体隠匿系のゲームですが、誰が犯人なのかはゲーム終了時まで分かりません...約5時間前by うらまこ
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...約5時間前by DKnewyork
- レビューオーシェミン渋いアートワークの分厚い箱を開けると、これまた渋いトーンでまとまったゲ...約8時間前by MIFFYBX
- レビューカーゴエンパイアヨーロッパ中に貨物を運んでネットワークを広げて行こう!というゲームゲー...約8時間前by MIFFYBX
- レビュー1980 システィーナ薄汚れてしまったシスティナ礼拝堂の12枚のフレスコ画。最先端の技術を用...約8時間前by Sak_uv
- レビュートラヤヌス自分メモ。トラヤヌスタイルを踏むのが素点を稼ぎやすいかもしれない。評議...約8時間前by キャベツ太郎
- レビューワイナリーの四季ワーカープレイスメント。アグリコラとかが好きな人はハマると思います。ワ...約9時間前by きゃぷ
- レビューアズール4人でよくプレイするゲームの一つ。自分のタイルを綺麗に配置して得点を稼...約9時間前by きゃぷ
- レビューハムファーム 拡張セット2さらに新しいカードが登場する2つ目の拡張。新しい要素としては、トラベル...約10時間前by りん
- レビューフィンスパンサカナが好きだ。熱狂的に好きだ! 多様な魚を発見し、生態を観察し、卵...約11時間前by マツジョン@matz_jon
- レビュードラキュラゲーム思い出のボードゲーム「ドラキュラ」。1980年代、小学生のころに遊び...約11時間前by マツジョン@matz_jon