そのマスは、光か、闇か。
すごろくベースのボードゲーム
ふりだしからあがりまで円状になっている28のマス目をいち早く1周した人が「勝利」!
コマの進み方は、1から4までのタイルとサイコロの数字タイルを使用します。
使用するとその数字分マスを進みます(サイコロはサイコロの出目分進みます)。
そして、使用した数字タイルは一時的に使用不可になりますが、
すべて使用不可になればリフレッシュされ使用できるようになります。
(進むに連れて進む手段が狭まっていきます)
進んだマスを裏返して効果を発動します。
「自身を1マス進める効果」や「相手の位置を交換する効果」など14種類あります。
様々な効果を発動しながら、あがりを目指しましょう!
肝心なことが1つ!
あがりをもし通り過ぎてしまうと…?
もう一周してあがりを目指しましょう。。。(まさに闇)
ゲームする毎にマスの配置も変わってくるのでリプレイ性も高いです。
運とある程度の戦略で短時間で遊べるゲームなのでゲーム会で初心者と遊ぶのにオススメです!
- 28興味あり
- 28経験あり
- 5お気に入り
- 34持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
移動に関する仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
コマを動かすには、数字タイル(1,2,3,4,ダイスが書かれたタイル)を使用しますが、使用すると一時的に使用不可(全部不可になると全部使用できるようになる)になるので、終盤にぴったりあがりに止まれるように数字タイルを残しておくことが良いかもしれません。また、あがりそうなプレ...
ルール/インスト 2件
ゲームの目的一周してあがりタイルに到達する内容物マスタイル28枚ふりだしあがりタイル1枚ダイス1個数字タイル5色各5枚コマ5個準備・ふりだしあがりタイルを場に置き、マスタイルをシャッフルして一周できるように裏向きに並べる・中央にダイス1個を置く・各プレイヤーは同色のコマ1個...
1マス先は闇のルール説明動画です。https://youtu.be/3kNNK1eI9EA
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約2時間前by jurong
- レビューマジックメイズ寶石的閃耀真是有趣。聽說搜尋「jp一一八一」就能找到(笑)約3時間前by [退会者:142831]
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- ルール/インストスティックスタック在現實生活中玩桌遊會有趣兩倍。如果您在東京地區並且想和我一起出去玩,請...約3時間前by [退会者:142828]
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約5時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約7時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約8時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約8時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...約23時間前by 七盤のハムさん