マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~7人
  • 5分~30分
  • 10歳~
  • 2020年~

3ターンでおわるゲーム3ターンでおわるゲームQ&A【11月21日時点】

196名が閲覧
3年以上前
3ターンでおわるゲームQ&A【11月21日時点】0)
ルールについてエラッタ(マニュアルの不備)

ご購入いただきました皆様から寄せられたご質問をまとめました!


・カード効果について


Q.3ターン目の最終の人の「せきにんてんか」の行き先は

・捨てる(自分からは剥がすことができる)?

・生き延びた人に押し付ける(解決の手段なく殺す)?

・剥がすことができない?


A.3ターン目の最終の人の「せきにんてんか」の行き先は

・剥がすことができない になります。

6枚の手札を全て使い切ったプレイヤーは「上がり」になります。

「ころす」や「くちどめ」のカードは、手札のない人には配置できません。

「だんやく」のカードはこの文言がありませんが上記同様に扱います。

「せきにんてんか」で移されたカードにもこのルールが適用されます。

第二版以降では、説明書に「上がり」について

及び3ターン目の最終の人の「せきにんてんか」についての

カード効果について注記したいと思います。


Q.「くちどめ」で「さつじんはん」が捨てられた場合は

負けでいいんですよね?(そう思ってる)


A.「くちどめ」で「さつじんはん」が捨てられた時、

カードを捨てられたプレイヤーは「さつじんはん」負けになります。


Q.「かわりにつかう」で使用者(Aさん)が被使用者(Bさん)のカードを使って

「もらう・わたす」をAさんに使った場合は、BさんがAさんからババ抜きしますか?

それともAさんが好きに選べちゃいますか?(Aさんが選べるだとエグいなと思ってる)


A.エグい方の解釈の通りになります。


Q.「かわりにつかう」でBさんに「やだ」がないときに、

Bさんにできることは"何枚使うか"の決定権以外はないということですね…つらい


A.「かわりにつかう」を「やだ」できない時は、

何枚使うかの判断すら与えられません。

全ては「かわりにつかう」をだしたプレイヤーの思いのままです!

以下は「かわりにつかう」が配置された際のフローチャートです。


前の人「かわりにつかう」

次の人 「やだ」持ってる?

Yes:ターンの枚数宣言→「やだ」使用

No:観念して前の人にカードを渡し、前の人はやりたい放題する


Q.「くちどめ」を使われたら、出す予定だった枚数を捨て札にする

→そのあと残りのカードでプレイすることはできますか?

それともプレイする代わりに捨てるということで、

ターンは実質飛ばされることになりますか?

後者の場合、「ころす」を置かれてたら、「せきにんてんか」を

持っててもプレイできないので、カード捨てて即死ということになりますか?

もし前者の場合は、1枚出すことが2回ある、など

枚数のルールから外れてしまってもokということになりますか?


A.プレイする代わりに捨てるということで、

ターンは実質飛ばされることになります。

「くちどめ」を配置され手番が来た時「やだ」を持っていない状況では、

「ころす」「だんやく」を置かれてたら、

「せきにんてんか」を持っててもプレイできないので、

カードを捨てられ「まけ」ということになります。



Q.「しんはんにん」がいる場合のルールです。

得点計算は「さつじんはん」を「しんはんにん」に置きかえるとありますが、

「しんはんにん」は出すと負けるので、

判定の欄にある「3ターン目で6枚目にだし、まけていない」というのは、

起こり得ないということになりますか?


A.「しんはんにん」を持っていたプレイヤー視点で説明させていただきます。

「さつじんはん」が出た、もしくは

「しんはんにん」のカードを出すと負けになるので、

判定の欄にある「3ターン目で6枚目にだし、「まけ」ていない」は

「しんはんにん」を出した状況で

「ころす」などを配置されていなければ起こります。

「さつじんはん」が何らかの形で3ターン目以前に出された場合も、

その時「しんはんにん」を持っていたら出さなければならず、負けになります。

「まけ」と負けの違いについては

「さつじんはん」のカード説明書に記載しております。

(さつじんはんのカード効果である負けは、ラウンドの終了を意味します。

攻撃カードの効果、ラウンド終了時の判定である「まけ」とは大別します)


Q.Q&A【11月14日時点】の

「せきがえ」と「かわりにつかう」の説明箇所ですが、

「Bさんがせきがえで左を選択(右を選択)」というのは、

Bさんのターンを代わりにしてる Aさんの操作、という意味ですか?

それとも、通常ルールは、

 AがBにうつ→Bのターンを Aがやる

だけど拡張ルールは

 AがBにうつ→Bは自分のターンをやったあとにCのターンを代わりにやる

のようにルールが変わるのでしょうか?

それとも、かわりにつかうは、永続の効果で、

置かれたら実質人権なし、みたいなことでしょうか?

また4人以上の場合はどうなるのかも教えてください。


A.「せきがえ」は配置された全ての攻撃カードを左か右に流すことができます。

ですので「かわりにつかう」の効果発動前に、

「かわりにつかう」を左右どちらかに流せるということになります。

この説明文では、Aさんから「かわりにつかう」を配置された

Bさんの視点で「せきがえ」を使用した場合、流れた「かわりにつかう」は

誰が効果を処理するかの説明となっております。

4人以上の場合でも、「せきがえ」は左右どちらかに流す効果になりますので、

手番プレイヤーが「せきがえ」をしたとき「かわりにつかう」があった時は

左右どちらかが影響を受けます。

「かわりにつかう」の起点が変わるのは「せきがえ」を使った時のみに起こる特例になります。


Q.「かわりにつかう」を打たれても、「せきがえ」で回避できるのは、

「せきがえ」が即時のカードだからでしょうか?

そうなると他の即時カードである「みんないっしょ」なども

「かわりにつかう」の前に打てるのでしょうか?

なぜ「せきがえ」が「かわりにつかう」の影響を受けないのか知りたいです。


A.「せきがえ」は全員の配置された攻撃カード全てを左が右に移すカードです。

「かわりにつかう」、「くちどめ」を「やだ」を用いることなく

受け流せるカードは、「せきがえ」以外では有りません。

なぜ「せきがえ」が、「かわりにつかう」の影響を受けないのかについてですが、

拡張カードで1枚のみの「せきがえ」だけに付与された特殊効果としてご承知ください。

配置された攻撃カードを全て移す効果を持つカードは、「せきがえ」だけです。


Q.「だんやく」と「やだ」について

「だんやく」を「やだ」できた場合、斜め下に置いておいて、

ぴすとるが置いてある状態になったとき

通常の「だんやく」として攻撃に使えるという認識で大丈夫でしょうか?

また「ぴすとる」1つあれば、弾薬は同時に何個でも打てるのでしょうか?


A.その通りでございます。

ぴすとる一つで何発でも、そして「やだ」して得ただんやくは

手番の使用枚数に関係なくいつでも打てます。



ゲーム概要・その他


Q.「さつじんはん」や「しんはんにん」は、ラウンドの終了に携わる役者である。

つまり3ターンでおわるゲームは、3ターンちょうどで終わるという意味ではなく、

3ターン以内に終わるという意味ですか。


A.最短1ターン2手番目に終わることもございます。

お考えいただいている通りでございます。


Q.基本的に、さつじんはん(しんはんにん)になると、良くても0点。

勝つためには、基本的にはこれらを誰かに押し付け、

なおかつ「まけ」ない状況を目指すことが、最短である。

という認識であってますか?


A.勝つための方法として、まさにその通りです。

考え方としては「さつじんはん」にならないタイミングで、

ここで「まけ」ておけば1点だな、という

勝つための損切りの意識も働くかも知れません。

状況によっては、自らがさつじんはんになりそうだという局面では、

他プレイヤー全員を「まけ」にすることで

各プレイヤーを減点にして出し抜くというプレイングも出来ます。


思うままに楽しくプレイしていただけたらと願っております!

国王
石毛祐介
石毛祐介
シェアする
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿