- 2人~4人
- 20分前後
- 8歳~
- 2018年~
ドロップイット7件のレビュー
🎉『ドロップイット』|落とすだけでこんなに笑える!?瞬間判断×運命の一手がアツいバランスゲーム!「いける!…と思ったら…くっついてる!?ノーカウントぉぉぉ!!」――場の全員が爆笑し、次の人がプレッシャーで顔を引きつらせる。そんな“緊張と笑い”に満ちたアクションゲームが『ドロ...
小さい子でもルールが分かりやすい酔ってても遊べる短時間で終わるし準備も簡単負けたとしても次のゲームもう一回みたいなリクエストもしやすい上からブロックを落として、特定のルールに合致すれば得点になるよ。全員が最後のブロック落した時点で一番得点高かった人の勝ち、シンプルなゲームで...
3人で遊びました。今まで遊んだことのないパズル型アクションゲームですね。各自色を決めて、その色のピースを獲得します。ピースの形は、丸、四角、三角、台形といった4色の形があります。台座をセットします。親から順番にピースを台座の上から入れて落とします。そしたら、下の形と左右の形...
手番ですることは自分のタイルを1つ落とすことだけというシンプルさなのに、得点の制約があるために悩ましい場面がでてくるジレンマゲーム。つまりおもしろい。全てのタイルで得点するのは難しいので、いつかは捨てタイルとして使うのがいいと思う。後半になるほど点数が高くなるのである程度、...
まる、しかく、ひしがた、さんかくの形のブロックを落として点数をきそいます。同じいろ(自分が前に落としたブロック)と、同じ形のブロックに触れてはいけないが基本で、他に底と側面に触れてはいけない形や色が書かれています。ルールは簡単なんですぐにできます。5歳児と遊んでますが、かた...
YouTubeでドロップイットの紹介動画をあげてます!その名の通り、コマを落とすだけですがめっちゃ楽しいボードゲームです!透明のクリアボードの中に、各プレイヤーの色のさまざまな形をした木のコマを落としていきます。他のコマの上に積み上げていき、より高く積むことができると、より...
アクション系ともバランス系ともパズル系とも言い難い、少し変わったゲームです。ボードはこんな感じで縦に置きます。真ん中のガラスの部分が層になっており、上から木のタイルを順番に落としていくことで進んでいきます。得点方法中央のボードには少し斜めにはなっていますが横線が入っているの...
会員の新しい投稿
- レビューゾンビサイド:フォートヘンドリックス(拡張)世界がゾンビに乗っ取られてから数週間後、生存者達と友人ペニーは、必要物...約3時間前by しのじゅんぴょん
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約8時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約12時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約15時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約20時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約21時間前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...約23時間前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...約23時間前by 白州
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...約23時間前by 白州
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...約23時間前by 白州
- ルール/インストイーオンズ・エンド:アウトキャスト公式でまだ公表されてないエラッタ記載ザーナが象形トークン置かれているカ...約24時間前by ワタル
- レビュードメモ考えながらやるゲームで楽しめました。4人くらいがいいと思います。1日前by 金賢守(キムヒョンス)