短時間で濃密な「ドラフト」を繰り返し遊べる、本格的「ドラフトカードバトルゲーム」
短時間で濃密なドラフトを繰り返し満喫できるゲーム『ドラゴンズストーン』をさらに遊びやすく洗練し、旧作拡張の一部も取り込んだ決定版!
★濃密な相互作用と、それを意識したドラフト
キャラクターカードには「最強のカード」は存在せず、それぞれに必ず弱点となる相手が存在します。
ドラフト中は堅実なカードを選ぶか、強いが明確に弱点を持つカードを選ぶか。はたまた、強いカードを罠として相手に渡しつつ、その弱点となるカードを確保するか。
カードそれぞれの濃密な相互作用と、それを最大限に感じられるドラフト形式のカードの配布を楽しむことができます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
![ゲームマーケット](https://dm1i7q1ruvbhg.cloudfront.net/assets/icon_gamemarket-bfbdfd3fac3cd768ee3e35618441e4e8eb67c621352466edef3643bab3bb1c96.png)
2018秋
Dragon’s Stone Revised(ドラゴンズストーンリバイズド)
短時間で濃密な「ドラフト」を繰り返し遊べる、本格的「ドラフトカードバトルゲーム」
騎士や商人やゴブリン、恐るべきドラゴンさえも使役し、ライバルを出し抜きましょう!
チュートリアルもあり、初心者でも分かりやすく遊べます!サマリーやカードリスト付き
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/108438- 35興味あり
- 63経験あり
- 23お気に入り
- 100持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
評価:5(「最強のカード」は存在しない)「どんな者だろうと、それぞれその個性にあった適材適所がある王には王の・・・・・・料理人には料理人の・・・・・・それが生きるという事だ。『強い』『弱い』の概念はない」 を地で行くカードゲーム。ドラフトでは、しっかりどんなカードが巡ってい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- taashiさんの投稿カードサイズ、スリーブ
カードサイズは、小さいのが、44.0 * 63.0で15枚大きいのが、63.0 * 89.0で66枚(内、サマリー1枚、プレイヤーカード5枚)です。
0件のコメント90ページビュー約4年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューアフターアス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビュースカイチーム■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビューブルームサービス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビューダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビューストライクワイワイ出来るゲーム筆頭!脳みそ空っぽにしてサイコロ振りまくれるのは意...約5時間前by きゃぷ
- レビューピニャ・コラーダイス所謂、ポーカーダイスをするゲームです。役には得点があり、20点を獲得す...約6時間前by tkd2
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...約14時間前by 手動人形
- レビューフィッシェントリックテイキングで…あのフリーゼさんの作でしょ…?一筋縄ではいかない...約15時間前by ぷげら
- レビューキャッチ・ザ・ムーン子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約19時間前by くらげ
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...1日前by 山本 右近
- レビュースリルコイン落としでコインが落ちたら嬉しいものですが、こちらのスリルは「コイ...1日前by うらまこ
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...1日前by R