- 3人~6人
- 10分~30分
- 8歳~
- 2023年~
ドッジボムKuboshowGamesさんのルール/インスト
【遊び方】
①ゲームの準備
1.すべてのカードをシャッフルし全プレイヤーに3枚ずつ配ります。
2.じゃんけんで最初のプレイヤーを決めます。その後は時計回りで順番に進めます。
これで準備は完了です。簡単!!
(手札に爆弾カードがありますね...)
②手札のプレイ
プレイヤーは自分のターンに以下のプレイを順番に行います。
1.自分のターンに一度、手札からカードを1枚選んで場に出しカードの効果を発動します。
2.山札から1枚または2枚引いて手札は常に3枚になるようにします。
これを各プレイヤーが順番にプレイするだけ!!
※このゲームのオススメポイント①※
ボードゲームはルールを理解するのに時間がかかりますが、このゲームは誰でもすぐに理解することができます!!
実際にやってみましょう!!
(爆弾カードを持っとくのは嫌ですね...。隣に押し付けましょう)
1.自分のターンに一度、手札からカードを1枚選んで場に出しカードの効果を発動します。
手札の『手札回し』の効果を使います
左隣のプレイヤーに『爆弾』を押し付けます(^^♪
右隣のプレイヤーからカードを受け取ります
2.山札から1枚または2枚引いて手札は常に3枚になるようにします。
手札が3枚になればこれで自分のターンは終了です。簡単!!
※このゲームのオススメポイント②※
1ターンのプレイ時間が短いので、1ゲームに10分~30分です。短時間でも遊べるゲームを探してる方にオススメです!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
再び自分のターンがやってきました。
(山札の一番上のカードの色が普通と違いますね...)
このゲームには2種類の裏面があります。
青のカードは普通のカード
紫のカードは危険なカード!!!!
1.自分のターンに一度、手札からカードを1枚選んで場に出しカードの効果を発動します。
手札の『山札操作』の効果を使って確認してみましょう
山札の上から3枚見てみます
『地雷』がありました!!
もしこのターン山札から『地雷』を引いていたら即敗北してました!!
自分が引かないように&次のプレイヤーが引くように並べ替えてしまいましょう
(自分が引かないように真ん中にして山札の上に戻そう)
2.山札から1枚または2枚引いて手札は常に3枚になるようにします。
(『地雷』を真ん中にしたので次のプレイヤーが『地雷』を引くことになりそうです(^^♪)
これで自分のターンは再び終了です。
※このゲームのオススメポイント③※
普通のカードと危険なカードの裏面が違います!!
そのためどこに危険なカードがあるか一目で分かるようになっており、自分のターンでどのカードを使うのが最適なのか考える”頭脳戦”が楽しめます!!
一手間違えると『爆弾』を2枚持ってしまったり、『地雷』を引いてしまったり...。
テストプレイしたときも
・他のプレイヤーが何のカードを使うのか
・自分のターンにこのカードを使うべきか
しっかりと数手先を読んでプレイしないと敗北してしまうことが何度もありました!!
・ルールが簡単で理解しやすいゲームが欲しい
・短時間でも遊べるゲームが欲しい
・頭脳戦ができるゲームが欲しい
1つでも当てはまる方は是非『DodgeBomb』をよろしくお願いします。
- 12興味あり
- 5経験あり
- 3お気に入り
- 7持ってる
KuboshowGamesさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...12分前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...33分前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約1時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約5時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約13時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約13時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約16時間前by くろふく