スタイリッシュなアブストラクトゲーム!
黒と白の直方体のみの非常にシンプルなコンポーネント。
端から端まで道をつなげるだけの非常にシンプルなルール。
たったそれだけなのに、たったそれだけだからこそ極限まで戦略性を突き詰めた最高のゲーム。
空間把握能力が研ぎ澄まされます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 44興味あり
- 83経験あり
- 13お気に入り
- 54持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
デザインが魅力的でつい買ってしまったゲーム。ルールはシンプルで、自分の色のブロックをボードの端から端まで繋げられれば勝利。戦略の練り甲斐があるゲームです。1対1のアブストラクトゲームとしての完成度は高いと感じました。ただ、プレイ中気になった点もあります。木製のブロックとそれ...
1ゲーム10分ほどで終わるので、繰り返し何度もできます。ルール自体は簡単ですが、引き分けになっても勝つことが難しいゲーム。駒の数が限られているので、どちらか勝って終わりになることが難しい気がします。ゲームの形がおしゃれなので、飾っておくのにはいいと思います。喫茶店の片隅に備...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
とりあえず、自陣から相手陣地に攻めて、つながることが条件なので自陣と相手陣地に1つづつ駒を縦方向に配置します。できれば相手駒と干渉しないことが良い。最短距離で繋がらないと駒が足りなくなるので、基本1階建て、平面方向で進むのが良いようです。2階以上になる必要が出てくると、引き...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...18分前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約2時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約3時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約9時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約9時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約10時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約11時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約11時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約11時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約11時間前by 白州