- 1人~2人
- 15分前後
- 10歳~
- 2023年~
クロスギアノアさんのレビュー
デッキ構築を緩くして、"遊びやすさ"と"公平にカードパワーが高い状態"を演出したカードゲームです。
可愛い女の子のイラストがついた"やりすぎ"なカードを振り回しての戦いを"買ってすぐ"に楽しめます!
ターン毎に行動権と呼ぶマナの様なリソースが増えていきます。これがちょっと独特。「召喚」「攻撃」「盤面の調整」「追加ドロー」「進化」を等価に行える権利です。自由な順番に!よって攻撃をブロックされても新たな攻撃役を追加で召喚して詰めることができます。終盤はナイフの差し合いの様に、油断ができません。
また販売方法は買い切りで、これ1つで6人のキャラの、それぞれ15枚のデッキが手に入ります。私のお気に入りはライフ自傷とライフドレイン、再生をテーマにする明らかに黒い吸血鬼のリーリアです。買い切りのお陰で各デッキのカードは全てが役割があります。場面によって確実に価値のあるカードです。
ゲーム開始前に6人のキャラの内2人を選んでそのデッキを合わせて30枚のデッキとします。クロスギアでのデッキ構築はこの一点で、キャラ同士のシナジーを探すことになります。TCGでは、デッキ構築は重要な楽しみの一環でクロスギアはこれを持ちません。しかし、トレードオフとして買ってすぐ遊べるカジュアルさを獲得しています。
総括して「手軽に早くカードゲームの気持ちいい部分」を摂取できるゲームです。元々TCG好きな友人と遊ぶ際に持ち込みやすいでしょう。
- 33興味あり
- 16経験あり
- 10お気に入り
- 47持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ノアさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...38分前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...41分前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...約1時間前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...約1時間前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...約1時間前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...約1時間前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約2時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約2時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約3時間前by ゆきみづき
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制...約4時間前by うらまこ
- ルール/インスト銀子:明導入Yynzi(銀子)は中国語で「銀」を意味します。明王朝(1368-...約6時間前by jurong