- 1人~5人
- 15歳~
- 2023年~
ノイシュヴァンシュタイン城:改修(拡張)chacoさんのルール/インスト
新たに登場した改修タイルは左上半分と、右下半分で部屋の種類が異なっています。部屋タイルの上に重ねる場合は、部屋タイルに表示されているアイコンと同じ上下関係になるように配置しなければなりませんから、真四角や円形の部屋を改修するからと言って、自由に向きを調整できるわけではありません。しかしながら、既に全ての出入り口が繋がることによるボーナスを適用済みの部屋であっても、そこに改修タイルを配置した時点で、2種類の完成ボーナスが即座に適用されますから、新たな部屋タイルの購入を諦めてでも、改修タイル1枚に5000Mを払う価値は十分にあるでしょう。どちらかと言えば配置を毛嫌いするプレイヤーの多い地下室の内装も変更できる(例えば450サイズの地下室であるなら、リビング&屋外の組み合わせに改修することも可能です。但し、その部屋はあくまでも地下にあるので、うっかり地上にある部屋タイルの出入り口を繋げてしまわないように注意しなければなりません)ので、この拡張はマストハブになっていると思います【補足:部屋の完成ボーナスを獲得させやすい100、200、300サイズの改修タイルには、作業部屋(=新たなボーナスカードを入手できる)&食事部屋(=追加アクションを実行できる)の組み合わせになる改修タイルが2枚ずつ用意されているので、小さな部屋の重要性が増しています】。改修タイル以外にも「王の恩典トークン」が4種類、「ボーナスカード」が5種類、『Collector's Edition』で登場した「勅令カード」が22種類追加されています。
この投稿に0名がナイス!しました
- 7興味あり
- 2経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chacoさんの投稿
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ影が行く(第2版):ベニングとバークレイ航空整備師である序列11番のベニングは、個人デッキに‘Fuel Ca...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ影が行く(痔2版):コナントとコールドウェル序列9番のコナントは4枚、10番のコールドウェルには1枚の‘Old ...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ影が行く:ヴァン・ウォールとノリス序列7番のウォールは主席パイロットですが、意外なことに個人デッキには...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ影が行く:ブレアーとクラーク序列5番の生物学者であるブレアーの場合、各々20枚からなる個人デッキ...2ヶ月前の投稿
- リプレイ影が行く:第2版かねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレ...2ヶ月前の投稿
- レビュー陸海空の英雄達:バトル・ブースター・ボックス(拡張)『Heroes of Land, Air & Sea』におけ...3ヶ月前の投稿
- レビュー陸海空の英雄達:オッグムーアの意外な出来事(拡張)2018年に出版された『Heroes of Land, Air &a...3ヶ月前の投稿
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...3ヶ月前の投稿
- レビューマグナローマ『Magna Roma』は1〜4人でプレイするタイル配置型都市建設ボ...3ヶ月前の投稿
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...3ヶ月前の投稿
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...約10時間前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約15時間前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約18時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約19時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約20時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約20時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約20時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約20時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...1日前by 七盤のハムさん
- ルール/インストインスタント・レギオン個性豊かな精鋭をスカウトし、自分だけのオリジナルパーティーを作れ! ...1日前by カクレガ