なぜか同じモンスターに何度も出会ってしまう、失笑系の記憶ゲーム
スライドパズル(タイルをスライドさせて絵を揃える玩具)のようなコンポーネントです。
5x5のマスにモンスターが描かれていて、その上に24枚のタイルを乗せて覆います。
空いた1マスのモンスターだけが見える仕組みです。
手番では、空いている1マスに向かって、縦か横にタイル(1枚でも良いし、同じ列なら何枚かまとめて動かしても良い)を動かします。
そうして新たに空いたマスのモンスターに餌を1個与えます。
つまり、そのモンスターが露わになった回数が記録されます。
(モンスターの口の部分は穴が空いていて、下に紙を敷くので、そこへ色鉛筆で餌を書き込めるようになっています。)
得点というか失点の計算ですが、タイルをスライドしてモンスターの、それまでに露わになった回数だけ失点します。
失点の累計が最初に規定値を超えたプレイヤーの負けとなります。
最初はどのモンスターも餌を食べてないので、スライドして餌を描くだけですが、終盤になると、どのモンスターも3個4個と餌を食べた状態になるので、なるべく餌を少ししか食べてないモンスターのマスを空けることを目指します。
このマスはそれほど何度も空けてないだろう、そう思って空けてるはずなのに、なぜか何度も同じモンスターを訪問して大量失点してしまう、なんとも不思議なおかしみのあるゲームです。
ゲームが終わった後、全てのタイルをどかしてみると1回も空けられていないマスがあって一同驚愕するのもあるあるです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 7興味あり
- 17経験あり
- 4お気に入り
- 17持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
情報の扱い方等 |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
「簡単ルールのメモリー系なら幼児向けだろう」と侮ることなかれ。実際にプレーすると大人でも充分に楽しめます。最初は、どもモンスターも腹ぺこ状態なので、めくって自分の色を書き加えるだけの静かな立ち上がり、ぼちぼち0~1失点程度。しかし25ヶ所を全て把握することは難しく覆うタイル...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約5時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約9時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約11時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約14時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約21時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約22時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...1日前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...1日前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...1日前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...1日前by Jampopoノブ