- 1人~5人
- 15分前後
- 7歳~
- 2016年~
バード・オブ・ハピネス4件のレビュー
ヤマトゲームズのボードゲームはどれも割高感がありますがゲーム内容は面白く、初心者向けに作られてます。バード・オブ・ハピネスはデッキ構築というジャンルではありますが運要素もわりとあってカードをめくる行為が楽しいです。デッキ構築というと長いプレイ時間を想像してしまいますが、こち...
ソロプレイした感想です。イイダテツヤさんがデザインした、デッキビルディング・タイプのカードゲームです。プレイヤーは、四つ葉のクローバーの力や、特別な能力を持つ鳥たちの助けを得て、幸せ鳥を数多く集めて、幸せになることが目的です。カードの種類は、スタートカードとゲームカードの2...
このゲームは手札を強くしていくゲームです!また非常にシンプルなルールなので初心者でも簡単に遊べます。基本、クローバー(四葉)で鳥を獲得していきます。獲得に必要なクローバーの数があるので、貯めていく必要もあります。また鳥にも各効果があり、何をどのタイミングで取るかや使用するか...
『バード・オブ・ハピネス』は、初心者でも遊びやすいデッキ構築型カードゲームです。初期カードで作られたデッキを各プレイヤーが持ち、デッキからめくられたクローバーのカードを使って鳥を増やしていきます。『バード・オブ・ハピネス』の特徴は簡単にデッキ構築型と呼ばれるタイプのゲームが...
会員の新しい投稿
- ルール/インスト彦根カロムゲームの目的 玉を指で弾いてポケットに入れる内容物 ボード1個 ジャッ...約1時間前by TJ
- レビューアウトドアサバイバル人って簡単に死ぬんだな、というのがこのゲームをプレイした時の正直な感想...約1時間前by MIFFYBX
- レビューうそつきかわうそ同じデザイナーの「その男、班文虎」と同じシステムで兄(手番プレイヤー)...約2時間前by kino
- レビューゾフィンズーカード構成が絶妙。最初はどの動物の後にどの動物を出せるのかが覚えられな...約3時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューはぁって言うゲーム2はぁって言うゲームを持っているので購入。とても好きなボードゲームです♪...約5時間前by いちごー
- レビューイト手札の数字の大きさをお題に合わせた物や事柄で表し話し合い低い順から置い...約5時間前by いちごー
- レビューヒドゥンリーダーズ「正体隠匿系の綱引き、アンダーカバー3.0」互いの正体を隠匿しながら2...約11時間前by TBGL
- 戦略やコツアーティチョークなんて大キライ!『アーティチョークなんて大キライ!』全野菜カード解説!『アーティチョー...約14時間前by つるけら
- レビュースキタイの侵略者ソロプレイのレビューです。スキタイ族を率いて文明国を撃破せよ!【テーマ...約14時間前by モノアシ
- レビュー今夜はきのこ鍋キノコ鍋を食べるため、みんなでキノコ狩りに出かけます。しかし、食べられ...約14時間前by はち
- レビュートリックテイカーズ:拡張セット非対称トリテの拡張セットキャラクターが増えるため、基本セットと組み合わ...約15時間前by 烏丸
- 戦略やコツはぁって言うゲームゲームの勝利を目指すより、どれだけ面白いプレイをして笑わせるか じゃな...約16時間前by はち