マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

バー・ネストのカクテルレシピBar Nest Cocktail Recipes

レーティングの登録/分布

  • バー・ネストのカクテルレシピの画像

動物の町のバー〈ネスト〉は今日も大忙し!

【概要】
〜動物の町のバー〈ネスト〉は今日も大忙し!
カクテルを同時並行で作らないとオーダーを捌けません!
ランダムで手に取った材料からレシピに沿って、なるべく多くのカクテルを作りましょう!〜

【ゲームの進行】
以下の①〜④の手順を、ゲーム終了の条件を満たすまで繰り返す。

①ダイスを2つ同時に振る
②2本のトラックのどちらかに、出目を2つ縦に並べて記入する。
出目を2つ書く代わりに、1つの[✕]を記入することもできる。
⏩いずれも選んだトラック内の好きな空きマスに記入できる。
③出目を記入したマスの左右にあるカクテルの材料を確認し、出目と材料が同じなら、マスとカクテルを線で繋げる。
⏩トラックの上側5マスは上側にあるカクテルと、下側5マスは下側にあるカクテルとのみ繋げられる。
④全ての材料が揃うとカクテルは完成する。
カクテルの上または下にあるマークを丸で囲む。

【特別アクション】
囲ったマークを1つ塗り潰すことで、以下特別アクションを1回だけ行える。
⏩特別アクションは好きな時に幾つでも組み合わせて使える。
⏩特別アクションで得た新しい出目に対して、別の特別アクションを行って更に新しい出目にもできる。

🔵1つの出目を選び、1を足すか又は1を引いた数を新しい出目にする。
🔵1つのダイスを選び、振り直すことができる。
🔵2つの出目を分けて、2本のトラックのそれぞれ1本ずつへ、出目を任意のマスに記入できる。

【ゲームの終了】
これ以上カクテルを完成させることができなくなったら、ゲームは終了する。
⏩カクテルが全て完成、出目を記入するマスが無い、これ以上マスに記入してもカクテルが完成しない等、完成したカクテルにつき材料と同じ数だけの得点が入る。
最高得点(23点)を目指しましょう。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. みはりんみはりん
  • 1興味あり
  • 1経験あり
  • 0お気に入り
  • 3持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的
メカニクス
頻出するメカニクス
得点や資源等の獲得ルール
作品データ
タイトルバー・ネストのカクテルレシピ
原題・英題表記Bar Nest Cocktail Recipes
参加人数1人用
プレイ時間15分前後
対象年齢18歳から
発売時期2024年~
参考価格0円
クレジット
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
運・確率1
戦略・判断力1
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 0件

投稿を募集しています

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿