- 2人~6人
- 10分前後
- 10歳~
- 2020年~
赤い扉と殺人鬼の鍵 BLACK MAZE DEEP8件のレビュー
正体隠匿系ですが、スタート時点ではいわゆる人狼側が存在しておらずゲームが進むと村人側の誰かが人狼に変化するというコンセプトが面白いゲームですしかし、プレイしてみたのですが厳しい言い方をするとゲームバランスが気になりましたこれは運にもよるかもしれませんが即死の罠でどんどん死ぬ...
星3ボドゲ300種を所有するライトゲーマーの感想です。ゲーム会にて5人で遊びました。2024年4月ザ・運ゲー。伏せられたカードをめくって鍵を集め、脱出を目指す協力ゲームです。カードの効果で殺人鬼になった場合は脱出を阻止する側になって暗躍します。扉デザインのカードをめくって脱...
スムーズにできる楽しいゲームだと思います!運ゲーっちゃ運ゲーですが、自分がなんのカードを引けるかで毎回内容が変わるし目的も毎回変わるため、普通に面白いです。前作から新カードが増えて、難易度も上がっており、飽きるまで何度でも挑戦出来、毎回違った結果になります。重ゲーと重ゲーの...
GOOD!・プレイ感の軽さ!サクサクです!・いつどこで殺されるか殺すか、お手軽なスリル!・大量の追加カードをとっかえひっかえすることで、バラエティ豊かな展開になります!BAD!・最初に罠を踏んで死に、あとは『見てるだけ』。まあ、高見の見物も面白いですが……。・ホラーゲームの...
前々から興味があり購入序盤は結構運ゲーでいきなり即死なんてこともあり基本カード以外にも上級カードがあり、中々楽しめるゲームでした
基本カードといくつかの上級カードで10回ほどプレイした感想です。赤い扉カードを順番にめくりその効果を処理しながら3枚ある鍵を手に入れて脱出口を目指すことが目的になります。誰かが殺人鬼の鍵を見つけてしまったらその時点でそのプレイヤーは殺人鬼になってしまう。1プレイ当たり10〜...
正体隠匿ゲームの中でかなり面白い部類でしたまずは基本カードのみでプレイしてみると、殺人鬼の鍵を引いたプレイヤーが無双殺人鬼側が強いかな?って思ったが、何回かやってくうちに皆感覚を掴み、五分五分に追加するカードによって難易度調整も出来、長く遊べるゲームでした!特殊勝利カード等...
同BLACKMAZEに比べ、ルールが各カードに記載されるようになったため、カードの効果が見てすぐに理解しやすくなりました。また、追加カードの影響により戦略や読み合いに複雑さが加わりました。今まで以上の死にゲーにするもよし、持久戦に持ち込むもよし。突然死は相変わらずですが、あ...
会員の新しい投稿
- ルール/インストグラース(第2版)はじめにこのゲーム「Grasse」では、プレイヤーは香水の都として知ら...25分前by jurong
- レビュービッグマネーBGG評価6.2/重さ1.00/2人ベスト簡単な🎲ギャンブルゲーム30...約2時間前by たつきち
- レビュー惑星Xの探索主に2人でプレイしています。別のゲームのついでに買ったのですが、面白す...約2時間前by clevertrick
- レビュー13アニマルズタイトル通り13種類の動物たちが描かれたカードを使ったラミー系で、動物...約2時間前by うらまこ
- レビューナナカードゲーム神経衰弱+推理要素=白熱の駆け引き!「ナナカードゲーム」■ 筆者の基本...約3時間前by R
- ルール/インストノイこんにちは 今回はノイのルールを書いていきたいと思います。この...約9時間前by NRYT
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約10時間前by ワタル
- レビューコンコルディア星9:感動する面白さソロプレイ(デジタル版と「ソリタリア」でプレイ)ま...約10時間前by エヌノ
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチンGWT前後作をプレイしておらず、これが初GWTプレイ見た目より重く、プ...約10時間前by ひらぽん
- レビューサイレンベイ音声を頼りにする擬似謎解きゲームさすがに最初はわかりやすいチュートリア...約10時間前by ひらぽん
- レビューオーシェミン個人的2024ベストゲーム資源収集の川フェイズとエリアマジョリティ+資...約11時間前by ひらぽん
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約13時間前by くらげ