- 2人~4人
- 5分~20分
- 10歳~
- 2018年~
72 ゴエティアの悪魔たち珪石回路さんのレビュー
この世の、全ての、トリテの頂点
このゲームがなぜ流行らないのか僕には本当に分かりません。
もしかするとイラストのせいなのかな?僕は結構このイラスト好きなんですが…
今まで結構な数のTCGやTCGライクのボードゲームに触れてきましたが、本作はスタンドアロン型カードゲームの傑作だと思います。
拡張版を含めた場合、戦術と戦略の幅が段違いに拡がります。
直接攻撃ありのトリテ、というよりも簡易MTGと言った方がより伝わりやすい…のか?
実際には簡易というより、ニュアンスとエッセンスを抽出したというべきところ。
勝敗はトリック3つの獲得、ダメージ&ライフロス、ハンドロス、特殊条件の成立です。スートごとのカード効果が非常に多彩で、遊べば遊ぶほど味わいが増す逸品です。
多人数戦も面白いのですが。他のトリテとは異なり、2人でのドラフト勝負が最も激アツ。このゲームの本懐でしょう。
ゲームシステムに関しては目の付け所が素晴らしいとしか言いようがないです。TCGの多彩な戦略性やデッキビルドの面白さを抽出するために、TCGのゲームシステムをトリテへ落とし込むというのは尋常な発想では無い。また、ゲームテーマにソロモン72柱を使用したアイデアにも脱帽です。
5分でわかるシンプルなルールと、非常に濃密なゲーム性を両立したボードゲーマー、カードゲーマー必携の逸品ですよ。
本当に面白いし、何度も遊べる稀に見る良作なのでぜひ遊んでみて欲しいと思ってレビューを書かせて頂きました。
- 10興味あり
- 11経験あり
- 2お気に入り
- 16持ってる
ログイン/会員登録でコメント
珪石回路さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約1時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約2時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約6時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約13時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約14時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約22時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約23時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...1日前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...1日前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...1日前by じむや