- 2人~4人
- 20分~30分
- 10歳~
- 2021年~
五行中国史カードゲームあんちっくさんの戦略やコツ
え~それでは本日は中国王朝4000年の歴史を味わえる本作の
壮大な秘密について解き明かしていきたいと思います♪(^^)
■2ゲーム制
ゲーム2回の合計点で勝負します♪
ちなみに『麻雀』などと違って
ゲーム終了宣言した人以外も得点できます♪
極論、宣言した人以外が一番高い得点になる事もありえます!
<コツ>
●得点的に大崩れしない状態をキープするのもアリです♪
●1ゲーム目に露骨に独走すると、
2ゲーム目にガンガン決闘で狙われます!
本気で勝利を目指すなら、
点数配分、プレイ人数なども考慮しましょう♪
(ただ、点数が多ければ有利なのは間違いないです♪)
●2ゲーム目は
逆転が困難な場合は、
相手を崩しつつ役をそろえるため
「決闘」を効果的に使いましょう♪
■ゲーム終了宣言のタイミング
自分の手番終了時に30点以上あれば宣言できます。
これは非常に要注意で、
「決闘」で返り討ちにして、見事46点満点の状態にしても、
自分の手番にて崩さなきゃいけなくなります…。(^^;)
上手くタイミングを計算する必要があります♪
■30点以上を作る方法
さぁそろそろ秘密の核心に迫ります…♪(^ω^)
本作の役は非常にシンプルで、王朝役と五行役の2つしかありません♪
(上の図の得点表は1人1枚あります♪五行の順番なども確認できます♪)
最低限30点以上にしようと思ったら、
以下の役を作らなければいけません♪
王朝役5枚+五行役3枚 26+6=32点
王朝役4枚+五行役4枚 18+13=31点
王朝役3枚+五行役5枚 10+20=30点
(注)役の確認では手札5枚のカードの順番を固定させ、
王朝と五行が正しい順番であれば得点化されます♪
これは、
もし「天」「閥」のような特殊カードがなければ、
カード3枚並べて王朝役3枚+五行役3枚のコア部分が
必ず必要になるという事です♪(^^;)
もちろん最後にコア部分を作っても良いですが、
先にコア部分が出来れば、あとは足りない五行を2つ持ってきて
王朝役3枚+五行役5枚 10+20=30点と出来ます♪
(ちなみに正しく五行が並ぶと、カード端の色が一致します♪)
↓
また「天」(好きな王朝になる、五行なし)は、
五行として扱われないので、五行の流れを切ってしまいます!
例えば5枚のうち中央3番目とかにしてしまうと
五行役0点を確定してしまう事になります。
ゲーム終了宣言を狙いたい場合は、
なるべく「天」を端にして五行役を絡めやすくします♪
■広く待ちを作ろう!
1枚待ちは弱いです。
なるべく多くの待ちを作るのがコツです♪(^^)
もしコア部分を作ろうとする場合、
[4][6]で[5]1枚待ち よりも
[4][5]で[3][6]2枚両面待ちのようにすると良いので、
基本的にはコア部分を作るなら2枚連続するように作ると良いです♪
↓
ちなみにコア部分ですが、
「閥」(王朝確認時は飛ばしてOK、好きな五行になる)を使うと、
五行を1つ調整できるので、かなりコアを作りやすくなります♪
「天」と違い、王朝の流れを切る事もないので使い勝手が良いです♪
王朝役5枚は狙えなくなるので、得点が低くなりますが、
早くゲーム終了宣言をしたい場合はお薦めなカードです♪
■伏せカードの活用!
手番では「場札から1枚」「山札から1~2枚」「決闘」
の3つのアクションができますが、
「山札から1~2枚」のアクションでは、
手札を伏せカード(非公開状態)にできます♪(基本は手札公開)
他のアクションと違い、カード入手がランダムになる弱さはありますが、
2枚いっぺんに交換できる事や、情報を隠せるので、上手く活用しましょう♪d(^^)
<ポイント>
●相手の重要カードを2枚いっぺんに捨てる事ができる!
●相手から「決闘」で狙われにくくなる!(1位にお薦め♪)
↓
なお、「決闘」で敗北すると手札全公開状態に戻るので要注意です!
それでは…
まだまだ解き明かされていない秘密もありそうですが、
本日はここまでにしたいと思います♪m(^ω^)m
- 4興味あり
- 1経験あり
- 1お気に入り
- 2持ってる
あんちっくさんの投稿
- リプレイダンジョン大戦『ダンジョン大戦』(3人プレイ)自分は赤チームとなります♪(^^)ちな...約7時間前の投稿
- リプレイ三国志三人将棋『三国志三人将棋』の3人プレイを2局ほどやりました♪(^^)(実は2人...4日前の投稿
- レビュードラ猫「デッキ構築」&「タイル配置」という作品です♪道カードをドラフトで獲得...9日前の投稿
- レビューエクスペディション・ゼッタ宇宙好き達が集まって、まったり遊ぶのにお薦め!宇宙の再現度が高い逸品!...9日前の投稿
- リプレイあんちっくのバックギャモン2~4人用3人プレイです♪(^^)かなり昔に遊んだので詳細を忘れてしまいましたが...11日前の投稿
- 戦略やコツどうぶつジュンゴもう少しやりこんでから記事投稿しようか迷いましたが、どんどん入手困難に...12日前の投稿
- リプレイ迷界クエスト『迷界クエスト』(エクストラモード:3人) 前回、ハードモードをクリア...19日前の投稿
- リプレイ大なり小なり水族館『大なり小なり水族館』を久々に遊んでみました~♪(^^)はたして水族館...29日前の投稿
- ルール/インストあんちっくのバックギャモン2~4人用『あんちっくのバックギャモン2~4人用』説明書はこちらです♪(^^)2...30日前の投稿
- 戦略やコツ近未来都市建設『近未来都市建設』のコツをざっくりになりますが、ご紹介したいと思います...約1ヶ月前の投稿
- リプレイトランプ野球『トランプ野球』 まず12枚の初期カード(元々在籍する選手)に 6枚の...約1ヶ月前の投稿
- レビューボキャブラゲームmini!配られたカード15枚で出来るだけ長い文章を作れ!\(^ワ^)/どのよう...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースカウト:オインク版スカウトのルールそのものは元の「ワンモアゲーム!」版と同じなので、ゲー...29分前by Captain Rhino
- レビューワードコンセプ塔まずは思わずジャケ買いしたくなるモノトーンベースのデザインと、比較的コ...約2時間前by 両面宿儺
- 戦略やコツキャリコキャリコは、パターンビルディングゲームです。ネコ+ボタン+個人目標の3...約2時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- レビューキャット&チョコレート:学園編なんだこれはとツッコミながらも、終始ゆる〜くぬる〜く笑ってられる設定や...約2時間前by 両面宿儺
- レビュー神さま日本酒おつぎします「神さま日本酒でございます」の続編として購入。前回のような日本酒造りと...約2時間前by 両面宿儺
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンの海辺拡張の第二版です。削除されたカードたちもいますが、新規...約3時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- ルール/インストレース・フォー・ザ・ギャラクシー1)ゲーム名:レース・フォー・ザ・ギャラクシー2)勝利条件:ゲーム終了...約3時間前by Hide
- ルール/インストブラックホワイトハウス:DX版◆カードの能力各カードに記された能力は以下の3つの時に発動することがで...約4時間前by リョウ
- レビュー薬草ひとついかがですか?お釣りを渡すゲームと聞くとおままごとプレイみたいなイメージがあってどう...約4時間前by 鎌倉
- レビューインカの黄金みんなで遺跡に潜って、財宝を持ち帰る探検ゲーム。カードがめくられるごと...約4時間前by みなりん
- レビューワーデミック最下位はゾンビ化!でも、大逆転可能なスピードしりとりバトル。ゲームに使...約5時間前by こまつな
- リプレイダンジョン大戦『ダンジョン大戦』(3人プレイ)自分は赤チームとなります♪(^^)ちな...約7時間前by あんちっく