ルールは超簡単だから、初対面どうしでも緊張せず遊べるよ!
アレキサンドライト、タンザナイト、レッドダイヤモンド…
プレイヤーは膨大な鉱山の土石のなかから、記憶と運だめしで、希少な宝石の原石を探します。
手番が来たらカードを一枚めくるだけ。
ただ「ニセモノ」を掴まされる可能性もあり、鑑定士が目を光らせますが
新たな鑑定士が現れれば、得点を倍々にするチャンス!
しかし気を付けて!
人々が殺到する宝石ラッシュのなかで、怪盗があなたの宝石を狙っているのです!
【宝石がいっぱい!】のカードは、もっとも旬なイラストレーター「たかみまこと」の描き下ろし。
印刷は「BGM 盤上遊戯製作所」でエンボス加工の最高級の仕上がり。
ゲームのプレイは幻のレアゲーム「ミスターダイヤモンド」を彷彿とさせるような内容となっております。
上記文章の執筆にご協力くださった方

Autumn 2019
宝石がいっぱい!
ルール説明は一言!「カードを1枚めくってはじめよう!」
インスト楽ちんだから、初対面でも緊張しないで遊べるよ!
記憶と運の、初心者超おススメのカードゲーム
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/150934- 52興味あり
- 102経験あり
- 22お気に入り
- 66持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
情報の扱い方等 |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
宝石の原石が隠れていますので、原石を見つけらたら宝石を獲得。9つの宝石をみんなで獲得したらゲームは終了で、獲得した宝石に描かれています数字合計が一番大きい人が勝ちになります。ゲームの勝利条件、終了条件、ルールを説明も2分ぐらいでできてすぐに遊べちゃう。ルールを説明して、ゲー...
☆祝製品化!アークライトゲームズさんより9/30発売予定☆ボドゲ―マさんのレビューを読んで半信半疑で購入したこのゲーム。フムフム、神経衰弱ね?でもやけに評価がいいなぁ、宝石だし子供も喜びそうだし買ってみるか!と購入。購入してダイニングテーブルにカードを広げる。このカードの中...
こ、これは面白い!基本的にカードをめくるだけなのに…笑ルールを一言で表すなら、逆神経衰弱。ハズレがそのまま場に残るため、めくった場所を覚えていけば、自ずとまだめくられていない場所が分かる。つまり、当たりのカードが分かってくる。…でもこれがまた非常に難しい。マークとか数字とか...
カードをめくって宝石なら当たり、得点となる1点〜15点の宝石カードを安い順にもらう。怪盗は誰かの宝石カードを盗み、鑑定士は1枚〜5枚で奇数枚獲得だとマイナス点、偶数枚だとプラス点になる。全ての宝石カードを獲得したらゲーム終了。手番には裏向きにばら撒かれたカードを1枚めくるだ...
(読み飛ばし注意(笑))神経衰弱のようにカードをめくるタイプのゲーム。ただし、めくるのは1枚。宝石のカードを探しますが、他のカードは両面同じカードです。▼ゲームの概要テーブルにばらまかれたカードには、大きく2種類あります。多くを占めるのが、裏面と同じイラストの描かれたカード...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
公式で発表されているバリアントルールは採用した方が良いと思います。http://gamemarket.jp/blog/%e3%80%90%e5%ae%9d%e7%9f%b3%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%ef%bc...
ルール/インスト 1件
「宝石がいっぱい!」のルール【準備】まずは、得点の数字が書いてある9枚の宝石カードを、上から1、2、3…と重ね、一番下が15のカードとなるよう山札を作ります。山札は一旦、脇に置いてください。それから原石カード、鑑定士カード、怪盗カード、そして裏表が同じ岩石カードをすべて、岩...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...31分前by おとん
- レビューいみとりかるた📚『いみとりかるた』レビュー|言葉の意味で勝負!遊びながら賢くなる、最...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューミスター・ダイヤモンド盤上に固定されたダイヤモンドと固定されていないダイヤモンドがあり、固...約4時間前by カリア
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...約7時間前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約12時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約12時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約12時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約13時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約15時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約15時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約15時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約15時間前by り