マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 5分~15分
  • 6歳~
  • 2019年~

宝石がいっぱい!山田さんの戦略やコツ

113名
0名
0
4年以上前

公式で発表されているバリアントルールは採用した方が良いと思います。

http://gamemarket.jp/blog/%e3%80%90%e5%ae%9d%e7%9f%b3%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%ef%bc%81%e3%80%91%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%90%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%ab/


特に①は、当たりが残り一枚しかなく、いつまでも当たらないとテンポも悪くなってしまう。ハズレが減っていけば、当たらない展開でも場のハズレが減っていき、それはそれでワクワクする。得点の追加は無くてもいい気がする。

得点の追加を付けると、最後の一枚を取った人のウェイトが大きくなりすぎるかも。クイズ番組で最後の問題は100万点!みたいな感じがして…。


②についても場の見た目を考えると、あった方が面白い。これだけめくられてるんだなぁとか、あそこらへん固まってるぞみたいな感じで、それもまた面白い。


鑑定士と怪盗は完全に運だから、好き嫌い分かれるかも。個人的には鑑定士はただの-3点にした方が盛り上がると思う。運だけでー9点とか18点は大きすぎる気が…。


適宜調整しながら、一番盛り上がれるルールを探すのも面白いですよ!

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
山田
山田
シェアする
  • 51興味あり
  • 100経験あり
  • 22お気に入り
  • 64持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

山田さんの投稿

会員の新しい投稿