ライトなゲームでざわざわするのが好き。
重量級ゲームは苦手かな。TVゲームすればよくね?ってなる。
いろんな人が好きなゲーム・苦手なゲームがあると思うけど、それはだれかにとっての好きなゲームだったり苦手なゲームだったりするのはわかっているので、それを踏まえたうえであくまで個人的感想を書きます。
子供達から大人まで遊べるゲームが好き。
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカルSkull & Rosesカイジとか好きな人はまずはまる。ギャンブラー系の人へのボードゲームの導入にはうってつけの心理戦の傑作!何よりインス...1日前の投稿
- レビューフラインゴブリンFlyin' Goblinゴブリンを飛ばして落とした部屋に応じたポイントをもらえるゲーム。見た目通りアクションゲームなんだけど勝利条件が二種...1日前の投稿
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~Sokuratesuraある程度歴史の知識があり、アニメの遊戯王的なノリでプレイすると笑える。メンツにより盛り上がりは変わるかな。ゲーム性...約2ヶ月前の投稿
- レビューヘゲモニア戦記Epic of Hegemonia面白いー!カタンに個性的な種族要素を足したような仕上がり。それでいてカタンよりやや軽めのプレイ感。種族毎に個性もし...3ヶ月前の投稿
- レビューコヨーテCoyoteお手軽ルールで心理戦。みんなと話ながらできるゲームなのでお酒を飲みながらだといいかも。このゲームのベテラン勢は初心...4ヶ月前の投稿
- レビューモダンアートModern Art巨匠の名作。個人的にはオークション系のゲームの頂点と思う。ステキなコンポーネント、軽いプレイ感、深い読み合いと適度...4ヶ月前の投稿
- レビューオストルOstle他レビューに対して…一部、このゲームを自作したとの報告のレビューがあるが僕個人としてはあまり関心しない。作者が推奨...5ヶ月前の投稿
- レビューそれはオレの魚だ!Packeis am Pol / Hey, That's My Fish!ゲーム性は面白い!多人数戦になればなおさらで、こっち来るなよ!とか言いながら盛り上がる!…しかしリピート率は少ない...5ヶ月前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロンThe Resistance: Avalon全員がゲーム終了まで参加できるため、人狼にありがちな即脱落からの終了まで待ちぼうけがない。よくこの手のゲームにいる...5ヶ月前の投稿
- レビュー信仰通貨The faith of currenciesこの価格でこの内容は神。通貨を一番多く持った奴が勝ちというわけではなく、あくまで通貨は自分の勝利条件を満たす道具。...6ヶ月前の投稿
- レビューコードネームCodenamesカップルや友達とすると盛り上がる事間違いなし。知識の差があるチームはかなり不利なため、子供と大人、インテリと物知ら...6ヶ月前の投稿
- レビューナイアガラNiagara単純なスゴロクではなく相手の手札を予想し、宝石を奪い合う要素もありギミックの派手さもあいまって素晴らしい。なのに何...6ヶ月前の投稿
マイボードゲーム
もりさんさんは82個マイボードゲームに登録しています。